岐阜県 可児市  公開日: 2025年09月19日

可児市役所で老人相談員募集!時給1510円、賞与あり!

可児市役所高齢福祉課では、高齢者の相談対応や高齢者団体支援を行う老人相談員(会計年度任用職員)を募集しています。

任用期間は令和8年3月31日までで、勤務成績次第で最長3回まで再任用可能です。勤務場所は可児市役所高齢福祉課です。

主な業務は、高齢者の相談対応、市健友連合会などの高齢者団体支援、パソコン(Excel、Wordの基本操作)を使った事務処理です。

勤務は月・火・木は8時30分~16時45分、金曜日が8時30分~15時45分(いずれも休憩60分)で、その他曜日も必要に応じて勤務があります。

時給は1,510円、賞与は6月と12月に支給され、通勤手当(片道2km以上)もあります。年次有給休暇、夏季休暇(令和7年度から)、忌引き休暇なども用意されています。社会保険と雇用保険にも加入できます。

応募方法は履歴書(「老人相談員」と明記)を可児市役所高齢福祉課へ提出(郵送可)です。応募締切は令和7年10月10日(金)午後5時15分(必着)です。書類選考後、面接試験があります。詳細は高齢福祉課までお問い合わせください。
ユーザー

高齢者の支援に携われるお仕事で、魅力的な条件ですね。時給も高く、賞与や休暇制度も充実している点が特に好印象です。パソコンスキルも活かせる点も嬉しいですし、再任用可能な点も、長期的なキャリア形成を考えている自分にとって安心材料になります。高齢者の方々とのコミュニケーションを大切にしつつ、地域社会に貢献できる仕事に就きたいと考えているので、応募を検討してみようと思います。

それは素晴らしいですね!高齢者の方々へのサポートは、社会的に非常に重要な役割ですし、やりがいのある仕事だと思います。条件面も充実しているので、ぜひ応募に挑戦してみてください。面接対策など、何か困ったことがあれば、お気軽にご相談くださいね。応援しています!

ユーザー