愛媛県 八幡浜市  公開日: 2025年09月24日

愛媛県八幡浜市:野良猫の不妊手術支援事業で殺処分ゼロを目指します!

愛媛県獣医師会は、野良猫の殺処分減少を目指し、地域猫活動実績のある個人や団体を対象に、メスの野良猫の無料不妊手術事業を実施します。

対象は生後6か月以上のメス野良猫で、愛媛県内で約150頭が対象です。応募多数の場合は選考があります。

申込期間は令和7年10月1日~27日、手術は11月中旬から順次実施予定です。

申込・問い合わせは八幡浜市役所生活環境課環境衛生係(TEL 0894-22-3111 内線1276)まで。

飼い猫は対象外です。手術後の餌やりや糞の始末など、適切な管理と地域住民とのトラブル防止に努める必要があります。

不妊手術・耳先V字カット以外の費用は自己負担となります。 また、この事業は市の補助事業ではありません。
ユーザー

愛媛県獣医師会の無料不妊手術事業、素晴らしい試みですね。野良猫の殺処分を減らすための地道な努力が、地域社会の温かさにつながると思います。特に、地域猫活動実績のある個人や団体を対象とする点に、継続的な取り組みへの配慮が感じられ、好印象です。ただ、対象頭数が150頭と限られていること、そして応募多数の場合は選考がある点は、少し残念ですね。より多くの猫たちを救済できるよう、将来的には事業規模の拡大を期待したいです。

そうですね、確かに150頭という枠は限られていますね。予算や人員の都合もあるでしょうから、難しいところだと思います。しかし、この事業が地域猫活動の活性化に繋がり、結果的により多くの猫の命を救うことに繋がる可能性もあると思います。ご指摘の通り、継続的な取り組みが重要ですから、この事業が成功し、将来的な拡大に繋がることを願っています。 地域住民との協調も不可欠ですから、活動される皆様には、ご理解とご協力をお願いしたいですね。

ユーザー