長崎県 五島市  公開日: 2025年09月24日

五島列島で熱狂の渦!令和7年度福江みなとまつり開催決定!

令和7年9月27日(土)・28日(日)、長崎県五島市で「福江みなとまつり」が開催されます。

2日間を通して、バザーや地元出店、巡視船の一般公開、園児パレード、総踊り、太鼓演奏、神輿巡行、ネブタ・白龍巡行、花火大会など、多彩なイベントが福江商店街や福江港周辺で開催されます。

主なイベントは、27日はマリア太鼓、市内園児パレード、育成協総踊り、五島椿音頭パレード、ネブタ・白龍巡行など。28日は神輿巡行、五島さのさ、炎上太鼓、三井楽自衛隊龍踊り・市民総踊り、フラダンス、ラウムジャックダンスパレード、ネブタ・白龍巡行、そして花火大会です。

多くのイベントでは、新栄町通りや本町通りなど商店街を巡回するパレード形式で行われます。 交通規制も実施されるため、車でお越しの方はご注意ください。

詳細なスケジュールや交通規制情報は、福江商工会議所ホームページ、または福江みなとまつり協賛会(0959-72-3108)までお問い合わせください。チラシ(PDF)も公開されています。
ユーザー

五島みなとまつり、魅力的なイベントが盛りだくさんですね!特に、ネブタ・白龍巡行や花火大会は圧巻でしょうね。商店街を練り歩くパレード形式も、地元の活気を感じられて素敵だと思います。交通規制の情報も事前に確認して、安全に楽しみたいですね。事前にホームページで詳細なスケジュールをチェックして、効率よく回りたいと思います。

そうですね、盛りだくさんの内容で楽しそうですね。特に、子供たちが参加する園児パレードや、伝統芸能の太鼓演奏、神輿巡行などは、五島の文化に触れられる貴重な機会だと思います。花火大会も素晴らしいでしょうし、家族連れでも楽しめるお祭りですね。交通規制の情報はきちんと確認しておきましょう。何か困ったことがあれば、遠慮なく声をかけてください。良い思い出を作ってくださいね。

ユーザー