東京都 杉並区  公開日: 2025年09月23日

「すぎナビ」定期点検のお知らせ:9月24日(水)午前9時~10時、発災モードへの一時切り替え

公式電子地図サービス「すぎナビ」は、サービス向上と安定供給のため、2025年9月24日(水)午前9時~10時に定期点検を実施します。

点検中は、画面上に点検用の災害情報が表示され、「発災モード」に切り替わります。この間、画像投稿などの機能は利用できません。

ただし、点検中に災害が発生した場合(大雨・洪水警報発表時や台風接近時など)は、点検を直ちに中止し、通常運用に戻します。点検開始時刻に災害が発生している場合も、点検は行いません。

ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。


お問い合わせは、杉並区危機管理室防災課(〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号、電話:03-3312-2111、ファクス:03-3312-9402)までお願いいたします。
ユーザー

なるほど、「すぎナビ」の定期点検なのですね。災害発生時の優先順位が高いシステム設計になっているのは、信頼感があります。普段は気にならない機能停止も、いざという時のために必要な措置なのだと理解できます。2025年9月24日午前9時~10時、予定時刻に影響を受けないようにスケジュール調整しておきます。

ご了解ありがとうございます。そうなんです。普段は不便に感じるかもしれませんが、いざという時に頼りになるシステムを目指して、このように万全の体制を整えています。ご指摘の通り、災害発生時の対応を最優先事項として設計していますので、ご安心いただければ幸いです。ご協力、本当に感謝いたします。

ユーザー