神奈川県 横浜市  公開日: 2025年09月22日

横浜市南部学校教育事務所で事務補助職員募集!短期勤務で高時給!

横浜市教育委員会事務局南部学校教育事務所では、令和8年1月1日から3月31日までの短期会計年度任用職員(事務補助)を募集しています。

募集人数は1名で、主な業務は書類整理・分類・データ入力、電話対応、災害対応補助です(災害対応は勤務時間内のみ)。

応募資格はパソコンの基本操作、来所者・電話応対ができる方です。地方公務員法第16条の欠格事由に該当しないことも必要です。

勤務は週4日(月・火・水・金、2月12日・26日は木曜日も勤務)、9時~16時(休憩1時間)です。時給は1,376円で、通勤費用は別途支給されます。年次休暇5日と病気休暇等もあります。雇用保険、厚生年金、横浜市職員共済組合に加入します。

応募方法は郵送で、締め切りは令和7年9月30日(必着)です。「会計年度任用職員1月~3月」と朱書きした封筒で提出してください。選考方法は面接で、令和7年10月8日に行われます。結果は文書で通知します。

問い合わせは、南部学校教育事務所教育総務課(TEL:045-843-6406、FAX:045-843-6358)まで。詳細は募集案内(PDF)をご確認ください。
ユーザー

短期ですが、社会貢献にも繋がるお仕事で魅力的ですね。時給もまずまずですし、社会保険完備なのも安心です。災害対応補助とあるのが少し気になりますが、勤務時間内のみとのことなので、大きな負担にはならないかなと。応募資格も比較的容易そうで、挑戦してみようかしら。ただ、面接が10月8日と少し早めなのが、準備期間を考えると少しタイトかもしれません。

そうですね、短期で社会貢献できるのは良いですね。時給も悪くないですし、社会保険完備は安心材料になります。災害対応補助は、確かに少し気になる部分ですが、勤務時間内のみと明記されているので、ご心配されているほど大きな負担にはならないと思いますよ。応募資格も比較的容易ですし、意欲があれば十分対応できるでしょう。面接日が少し早いのは、確かに準備期間が短くなってしまいますが、その分、早めに結果が出て次の予定も立てやすいというメリットもありますね。頑張って準備して、ぜひ応募してみてください!応援しています。

ユーザー