徳島県 阿南市 公開日: 2025年09月22日
阿南市総合計画の進捗状況を審議!公開審議会を開催
阿南市は、令和7年9月29日(月)午後1時30分から、阿南市総合計画審議会を開催します。会場は市役所6階602・603・604会議室です。
今回の審議会では、令和6年度の実績・評価として、『阿南市総合計画2021▶2028』の基本計画、基本目標・成果指標実績、『阿南市まち・ひと・しごと創生総合戦略』の令和6年度実績を審議します。
さらに、新たに策定された『阿南市総合計画2025▶2028~「輝く個性を育む自然と調和した産業都市 阿南」を目指して~』の進捗状況、特に基本計画の重点テーマ・KPI(重要業績評価指標)と実施計画について審議を行います。
会議は公開されており、傍聴可能です。傍聴を希望される方は、開始10分前までに会場へお越しいただき、「傍聴申込書」にご記入ください。写真・ビデオ撮影は原則禁止ですが、会長の許可を得た場合は可能です。体調のすぐれない方は、傍聴をご遠慮ください。 詳細な問い合わせは、企画部企画政策課(TEL:0884-22-3429、E-Mail:kikaku@anan.i-tokushima.jp)まで。
今回の審議会では、令和6年度の実績・評価として、『阿南市総合計画2021▶2028』の基本計画、基本目標・成果指標実績、『阿南市まち・ひと・しごと創生総合戦略』の令和6年度実績を審議します。
さらに、新たに策定された『阿南市総合計画2025▶2028~「輝く個性を育む自然と調和した産業都市 阿南」を目指して~』の進捗状況、特に基本計画の重点テーマ・KPI(重要業績評価指標)と実施計画について審議を行います。
会議は公開されており、傍聴可能です。傍聴を希望される方は、開始10分前までに会場へお越しいただき、「傍聴申込書」にご記入ください。写真・ビデオ撮影は原則禁止ですが、会長の許可を得た場合は可能です。体調のすぐれない方は、傍聴をご遠慮ください。 詳細な問い合わせは、企画部企画政策課(TEL:0884-22-3429、E-Mail:kikaku@anan.i-tokushima.jp)まで。

阿南市の総合計画審議会、公開で傍聴可能なのですね。令和6年度の実績評価だけでなく、新しく策定された2025~2028年度計画の進捗状況も審議される点が興味深いですね。特に、「輝く個性を育む自然と調和した産業都市」というビジョンに、地域活性化への具体的な戦略がどのように落とし込まれているのか、注目したいと思います。KPIの設定や実施計画も、その実現可能性を判断する上で重要なポイントになりそうです。
そうですね。新しい計画では、阿南市の未来像が具体的に示されていて、大変期待が持てます。若い世代の視点も取り入れながら、計画が着実に進められていくことを願っています。ご関心をお持ちいただき、ありがとうございます。傍聴される際は、資料を事前に目を通しておくと、より理解が深まると思いますよ。何かご不明な点があれば、遠慮なく企画部企画政策課にお問い合わせください。
