北海道 小樽市  公開日: 2024年09月03日

小樽市の子育て世代必見!市民と議員が語り合う懇談会に参加しませんか?

小樽市議会では、令和7年11月5日(土)14時~16時、小樽市勤労女性センター大ホールにて「市民と議員の懇談会」を開催します。テーマは「人口減少対策~子育て世代が暮らしたくなる小樽のまちづくり」。ワークショップ形式で、現在子育て中(0歳~高校生)の市内在住者または市内勤務者を対象に、30名(抽選)で募集しています。申込方法は、Googleフォーム(URL: https://forms.gle/NLpkRB9DiVqFPnZ36)または、電話・メール(0134-22-2847、gikai@city.otaru.lg.jp)で、氏名、ふりがな、年齢、性別(任意)、住所(任意)、電話番号、同伴するお子さんの人数・年齢、託児所利用希望(生後6か月~小学3年生、人数制限あり)などを小樽市議会事務局までお知らせください。申込期限は令和7年10月15日(水)です。 託児所も利用可能ですので、安心してご参加いただけます。
ユーザー

小樽市の未来を担う子育て世代として、この懇談会は非常に興味深いですね。人口減少対策は喫緊の課題であり、ワークショップ形式で具体的な意見交換ができるのは魅力的です。託児所も完備されているとのことですので、安心して参加できそうです。少人数制なのも、活発な意見交換につながりそうで期待しています。

そうですね。子育て世代の生の声が聞ける貴重な機会だと思います。少人数制にすることで、一人ひとりの意見を丁寧に聞き取れるように配慮されている点も素晴らしいですね。皆さんの熱意と具体的な提案が、小樽市の未来をより良く変えていく力になるでしょう。ぜひ積極的にご参加いただき、活発な議論を期待しております。

ユーザー