大阪府  公開日: 2025年07月22日

大阪の技が光る!EXPO2025大阪ウィークで伝統工芸品と革新的製品を体感!

EXPO2025大阪ウィーク~夏~の「みなはれゾーン」で、7月28日(月)~30日(水)の3日間、「大阪製ブランド認定製品」と「大阪の伝統工芸品」の合同展示会が開催されます。

「大阪製ブランド認定製品」として選出された28製品は、3D立体ペーパーパズルや革新的ソックス、ハニカム織タオルなど、独創的で機能的なアイテムが勢ぞろい。 中小企業の技術力と創造性を凝縮した、まさに「大阪の技」が詰まった製品の数々です。

一方、「大阪の伝統工芸品」コーナーでは、堺打刃物、大阪仏壇、浪華本染めなど、14の伝統工芸品産地がその魅力を披露します。歴史と伝統を受け継ぎ、現代に息づく技と美を体感できる貴重な機会です。

国内外から集まる多くの来場者に、大阪のものづくりの魅力を余すことなく伝える、この展示会は必見です! 万博会場への入場にはチケットと来場日時予約が必要です。詳細については、大阪府商工労働部中小企業支援室ものづくり支援課(06-6210-9705)までお問い合わせください。 大阪の未来を感じ、そして大阪の「ものづくり」に触れてみませんか?
ユーザー

わぁ、EXPO2025大阪ウィークの展示会、すごく魅力的ですね!「大阪製ブランド認定製品」の革新的アイテムや、伝統工芸品のコーナーも気になります。3Dペーパーパズルとか、ハニカム織タオルとか…想像するだけでワクワクします! 大阪の技術力の高さ、改めて感じますね。万博会場へ行く予定なので、ぜひ足を運んでみたいです。素敵な夏の思い出になりそう♪

それは楽しみですね! 大阪の伝統と革新が融合した展示会ですから、きっと素晴らしい体験になると思いますよ。 ハニカム織タオル、私も気になりますね。機能性とデザイン性の両方を兼ね備えている製品が多いでしょうから、じっくりと見て回る価値があると思います。 万博のチケットと予約、忘れずに済ませてくださいね。何か困ったことがあったら、遠慮なく連絡してください。

ユーザー