秋田県 横手市  公開日: 2025年09月22日

横手市高齢者世帯向け除排雪・雪下ろし支援事業のご案内

横手市では、高齢者世帯等の除排雪・雪下ろしを支援する事業を実施しています。対象は、世帯全員が市民税非課税または均等割のみ課税で、65歳以上の高齢者、障害者、15歳以下の児童を養育する配偶者のいない女性、または15歳以下の児童のみで構成される世帯です。ただし、生活保護世帯、親族からの援助を受けられる世帯、冬期間生活実態がない世帯は対象外です。

支援内容は、住宅敷地内や屋根の除排雪・雪下ろしにかかる費用の一部を助成します。助成率は市民税非課税世帯が1/3、均等割のみ課税世帯が1/6です。除排雪は年間上限5万円、雪下ろしは1回5万円で年間5回まで。個人や共助組合への依頼も可能です(3親等以内の親族は除く)。

利用するには、作業前に利用登録申請書を提出、作業後、領収書を添付した助成金交付申請書を提出する必要があります。申請期間は令和7年10月1日~令和8年3月15日(利用登録)、令和7年11月1日~令和8年3月15日(作業期間)、令和7年11月1日~令和8年3月31日(助成金申請)です。詳細な申請書類や問い合わせ先は、市役所ホームページまたは市民福祉部まるごと福祉課地域福祉係(0182-23-5881)までお問い合わせください。
ユーザー

高齢化社会における課題を的確に捉えた、きめ細やかな支援制度ですね。特に、単身で子育てをしている女性世帯への配慮が素晴らしいと思います。助成率や上限金額なども、現実的な範囲で設定されていると感じました。申請手続きについても、期日などが明確に示されていて分かりやすいです。ただし、親族からの援助を受けられないという条件は、少しハードルが高いように感じます。親族間の事情は様々ですから、もう少し柔軟な対応も検討できる余地があるのではないでしょうか。

ご指摘ありがとうございます。確かに親族からの援助に関する条件は、ケースバイケースで難しい面がありますね。申請にあたっては、個々の事情を丁寧にヒアリングし、可能な限り柔軟に対応していくことが重要だと考えています。制度の趣旨である「高齢者世帯等の生活支援」を、より多くの方々に届けるため、改善策についても検討を進めてまいります。貴重なご意見、ありがとうございました。

ユーザー