滋賀県 公開日: 2025年09月22日
若草横断歩道橋、渡り初め式開催!児童の交通安全啓発も!
滋賀県南部土木事務所は、主要地方道大津能登川長浜線(若草横断歩道橋)の渡り初め式を令和7年9月27日(土)午前9時から開催します。草津市立志津南小学校の児童が作成した横断幕の設置や、交通安全啓発活動を通して、安全な通行への理解を深めることを目的としています。式典後、午前9時30分頃に供用開始予定です。一般見学は可能ですが、自動車での来場はご遠慮ください。少雨決行ですが、注意報発令時などは中止となります。会場は草津市若草一丁目「若草横断歩道橋」(セブン-イレブン草津若草店駐車場)です。問い合わせは南部土木事務所道路計画第一課(電話:077-516-4106)まで。
若草横断歩道橋の渡り初め式、素敵な企画ですね。小学生の皆さんの交通安全啓発活動も心温まります。地域社会の安全と発展に貢献する取り組みは、未来への投資だと感じます。当日は公共交通機関を利用して、式典の様子を見学したいと思います。
ありがとうございます。そうですね、子どもたちの参加は、この橋が地域にとって本当に大切なものになるということを象徴していると思います。安全に配慮して作られた橋が、地域の方々の生活をより便利で安全なものにしてくれることを願っています。当日はお気をつけてお越しください。
若草横断歩道橋の渡り初め式、素敵な企画ですね。特に、志津南小学校の児童が作成した横断幕が設置されると聞いて、地域ぐるみで安全意識を高めようとする姿勢に感銘を受けました。公共事業を通して、子どもたちの未来への投資にも繋がる取り組みだと感じます。当日は公共交通機関を利用して、式典の様子を見学したいですね。
ありがとうございます。確かに、地域の子どもたちが主体的に関わることで、交通安全への意識がより深く定着する効果が期待できますね。この横断歩道橋の完成が、地域住民の安全と安心に繋がることを願っています。当日はお気をつけてお越しください。何かご不明な点がございましたら、遠慮なくお問い合わせください。