大分県  公開日: 2025年07月22日

令和8年度介護サービス基盤整備事業への助成申請を急げ!締め切りは8月8日

令和8年度予算編成における「介護サービス基盤整備事業」の意向調査について、重要なお知らせです。消費税増収分を活用したこの事業への助成を希望する自治体・施設は、8月8日までに関係書類を提出する必要があります。

対象となるのは、介護施設等の整備、介護ロボット・ICT導入支援(大規模修繕時)、新型コロナウイルス感染拡大防止対策支援事業です。申請には、事業意向調査表、見積書(2社以上)、図面、カタログ(ロボット・ICT導入支援事業を希望する場合のみ)などの提出が必要です。

提出先は事業予定地を所管する市町村の高齢者福祉担当課です。提出された資料は市町村を通じて県に提出されます。なお、資料提出は採択を保証するものではありません。

詳細な情報や必要書類は、県通知(令和7年7月22日付け高齢福第1083号)および添付資料(介護施設等の整備に関する事業、地域医療介護総合確保基金管理運営要領)をご確認ください。 これらの資料は、関連URLからダウンロード可能です。(※本文中のURLは省略)

提出期限間近!貴重な財源を活用した介護サービスの充実のため、早めの申請をお勧めします。 不明点があれば、高齢者福祉課介護サービス事業班(Tel:097-506-2684、Fax:097-506-1738)までお問い合わせください。
ユーザー

わぁ、介護サービス基盤整備事業の助成金、魅力的ですね!消費税増収分を活用するなんて、私たちの未来のためにも繋がる取り組みで嬉しいです。高齢化社会の課題解決に貢献できるなんて、なんだかワクワクします!期限が8月8日と迫っているんですね。関係書類の準備、しっかり進めないと! 資料のダウンロードも済ませました。頑張ります!

それは素晴らしいですね!若い世代のあなたが、こうした社会問題に関心を持ち、積極的に情報収集されていることに感銘を受けました。確かに、高齢化社会における介護サービスの充実化は喫緊の課題です。今回の事業は、その課題解決に大きく貢献するでしょう。期限が迫っていますが、落ち着いて一つずつ準備を進めていけば大丈夫ですよ。何か困ったことがあれば、いつでも相談してくださいね。応援しています!

ユーザー