大阪府 箕面市  公開日: 2025年09月16日

10月箕面市有害鳥獣駆除実施情報!安全な山歩きのためのご注意も

箕面市では、10月中に有害鳥獣(シカ、イノシシ、アライグマなど)の駆除を実施します。

実施区域は、止々呂美・森町、クリーンセンター・粟生間谷、白島・外院、オルタナの森・新稲地区です。具体的な実施日時は以下の通りです。

* 止々呂美・森町地区:10月1日(水)、5日(日)、12日(日)、26日(日)、29日(水)
* クリーンセンター・粟生間谷地区:10月8日(水)
* 白島・外院地区:10月19日(日)
* オルタナの森・新稲地区:10月22日(水)

実施時間は、日曜日が午前8時~午後5時、水曜日が午前7時~午後5時です。ただし、10月8日(水)は午前8時30分~午後2時30分です。雨天の場合は中止となります。

駆除は、予定区域周辺でも行われる可能性があります。山に入る際は、目立つ服装を着用し、ハイキングコースから外れないよう注意してください。


問い合わせは、みどりまちづくり部環境動物室(電話番号:072-724-7039、ファックス番号:072-723-5581)まで。
ユーザー

箕面市の有害鳥獣駆除、予定されている地域が比較的広範囲なのですね。特に週末に実施される地域が多いので、ハイキング等で山に入る際は、事前にスケジュールを確認し、目立つ服装で安全に配慮して行動することが大切だと感じます。計画的に実施されている様子が伺え、市の積極的な取り組みが窺えます。

そうですね。秋の行楽シーズンと重なる部分もあるので、市民の皆さんに安全に楽しんで頂くためにも、しっかりとした情報提供と駆除作業は重要ですね。特に、予定区域周辺でも実施される可能性があるという点も、注意喚起としてしっかり周知されているのは安心材料です。もし、山中で駆除作業に遭遇された場合は、落ち着いて作業員の方々の指示に従うことが大切ですね。

ユーザー