鹿児島県 志布志市  公開日: 2025年09月22日

閉校した中学校跡地をどう活かす?志布志市がアイデア募集!サウンディング型市場調査を実施

志布志市は、平成26年に閉校した出水中学校跡地の有効活用に向け、サウンディング型市場調査を実施します。募集期間は令和7年8月19日~10月10日。 民間事業者からの多様なアイデアや事業提案を募り、今後の利活用方針の検討に役立てます。

跡地は自然豊かな潤ケ野地域に位置し、周辺にはキャンプ場や史跡など観光資源も豊富です。調査は、令和7年10月20日~24日に志布志市役所会議室(オンライン可)で行われ、個別に実施日時を通知します。参加には「エントリーシート」と「提案書」の提出が必要です。参加事業者のアイデアやノウハウは非公開とし、保護に配慮します。調査結果の概要は令和7年11月に公表予定です。参加を希望する事業者は、メール(chiikicommunity@city.shibushi.lg.jp)にて申込ください。
ユーザー

閉校した中学校跡地の有効活用、素晴らしい取り組みですね。自然豊かな立地を生かした、地域活性化に繋がるような提案が数多く寄せられることを期待しています。特に、サステナブルな観光資源としての活用や、地域住民との共存を意識した企画があれば、より魅力的になるのではないでしょうか。若い世代も巻き込むような、斬新で未来志向なアイデアが出てくることを願っています。

そうですね。若い世代の感性と発想は、まさにこのプロジェクトに必要な要素だと思います。閉校跡地という、いわば「空白のキャンバス」にどんな未来の絵を描くのか、とても楽しみです。地域住民の方々との連携も大切ですし、環境への配慮も欠かせません。多様な意見を参考に、皆が幸せになれるような、持続可能な活用策が生まれることを願っています。

ユーザー