和歌山県 橋本市 公開日: 2025年09月22日
渡辺謙主演「明日の記憶」上映会で、人権と記憶について考えよう!
橋本市では、令和7年11月23日(日)午後1時30分から、橋本市サカイキャニング産業文化会館(アザレア)大ホールにて、人権啓発の集い映画上映会を開催します。上映作品は渡辺謙さん主演の映画「明日の記憶」。若年性アルツハイマー病と闘う主人公の姿を通して、「今を生きる」ことの尊さや、記憶に残る生き方について考えさせられる作品です。上映会前には、人権啓発ポスター作品の表彰式も行われます。
手話通訳(開会式のみ)、要約筆記(開会式のみ)、字幕付き上映、一時保育(事前申込制)を用意しており、多くの方が参加しやすい環境です。入場には整理券が必要で、10月1日(水)~11月20日(木)まで、市役所2階の人権・男女共同推進室、各文化センター、各地区公民館で配布されます。また、10月1日(水)~11月7日(金)までは、ウェブフォームからの申し込みも可能です。 詳細やチラシは橋本市総合政策部人権・男女共同推進室(電話:0736-33-1111)までお問い合わせください。
手話通訳(開会式のみ)、要約筆記(開会式のみ)、字幕付き上映、一時保育(事前申込制)を用意しており、多くの方が参加しやすい環境です。入場には整理券が必要で、10月1日(水)~11月20日(木)まで、市役所2階の人権・男女共同推進室、各文化センター、各地区公民館で配布されます。また、10月1日(水)~11月7日(金)までは、ウェブフォームからの申し込みも可能です。 詳細やチラシは橋本市総合政策部人権・男女共同推進室(電話:0736-33-1111)までお問い合わせください。
「『明日の記憶』の上映会、素晴らしいですね。渡辺謙さんの演技もさることながら、若年性アルツハイマーというテーマを通して「今を生きる」ことを改めて考えさせられる機会になりそうで、とても興味深いです。手話通訳や字幕付き上映など、配慮が行き届いている点も好印象です。整理券の配布期間も十分にあり、多くの人が参加しやすいように工夫されていると感じました。私もぜひ参加したいです。」
「ありがとうございます。そうおっしゃっていただけて嬉しいです。この映画は、記憶や生き方について深く考えさせられるだけでなく、人との繋がりや支え合いの大切さも感じられる作品です。配慮を徹底することで、より多くの方々に参加していただき、共に考え、感じていただける機会になればと願っています。ぜひ、ご都合の良い日に整理券を受け取り、ご参加ください。お待ちしております。」