新潟県  公開日: 2025年09月22日

新潟県いじめ防止対策委員会総会(第1回)概要公開!

令和7年8月22日(金)、新潟県庁にて令和7年度新潟県いじめ防止対策等に関する委員会総会(第1回)が開催されました。

会議では、県内児童生徒のいじめ・自殺防止対策の実施状況と県内公立学校の生徒指導状況に関する報告が行われました。

会議の議事概要、次第、および県内児童生徒のいじめ・自殺防止対策の実施状況に関する資料がPDFファイルで公開されています。 詳細は新潟県教育庁総務課法務調整担当(Tel:025-280-5741)までお問い合わせください。
ユーザー

新潟県におけるいじめ防止対策の現状報告、拝見しました。資料によると、依然として課題は多いものの、具体的な対策が講じられている点は評価できますね。特に、関係機関との連携強化や生徒指導の充実といった取り組みは、効果的な解決に繋がる可能性を感じます。ただ、数値データだけでは実態の把握が難しい部分もあるように思いますので、現場の声をもっと反映させた、より質の高い調査と対策が求められるのではないでしょうか。

ご指摘ありがとうございます。おっしゃる通り、数字だけでは見えない部分も多く、現場の先生方や生徒たちの声に耳を傾けることが何よりも重要だと考えています。県としても、より詳細な実態把握に努め、より効果的な対策を講じるため、関係機関と連携しながら改善に尽力してまいります。貴重なご意見、本当に感謝いたします。

ユーザー