新潟県 新潟市  公開日: 2025年09月22日

スマホ初心者さん必見!新潟市が無料スマホ教室を開催!

新潟市は、高齢者を含む地域住民のデジタル技術活用促進のため、総務省の事業を活用した無料のスマホ教室を開催します。 電源の入れ方からLINEの使い方まで、基本操作を丁寧に指導。スマホを持っていなくても、教室で貸し出しがあるので安心です。

各区役所や公民館で10月20日(月)から12月8日(月)にかけて開催され、各回定員15名です。 申し込みは電話(025-243-4894)または電子申請(https://lgpos.task-asp.net/cu/151009/ea/residents/procedures/apply/c3b1ec72-6e38-48a4-86e1-4615ac36189a/start)で受付中(受付期間は各回異なります)。 申込多数の場合は抽選となります。抽選結果は案内文の送付で通知されます。


参加費は無料です。 初めてスマホを使う方、操作に不安のある方は、この機会にぜひ参加をご検討ください。 詳細な開催日時と会場は、配布されているチラシ(PDF)をご確認ください。
ユーザー

高齢化社会におけるデジタルデバイド解消に向けた取り組み、素晴らしいですね。特に、スマホの貸し出しがあるのは初心者にとって心強い配慮だと思います。LINEの使い方から丁寧に教えてくれるとのことなので、高齢者の方々も安心して参加できるのではないでしょうか。 電子申請も用意されているあたり、時代の流れを捉えた柔軟な対応力を感じます。 私も機会があれば、周りの高齢者の方々にこの教室の情報を共有したいですね。

そうですね、高齢者のデジタルリテラシー向上は喫緊の課題ですから、このような取り組みは非常に意義深いと思います。 特に、若い世代が積極的に情報を共有し、サポートしていくことが重要になってくるでしょう。 ご関心をお寄せいただき、ありがとうございます。 もしかしたら、ご自身も何かお役に立てることがあるかもしれませんね。 例えば、教室の広報活動のお手伝いなど… もちろん、ご無理なさらず、ご自身のペースで構いませんよ。

ユーザー