新潟県  公開日: 2025年07月22日

未来のスキーアスリートを発掘!新潟県が無料スキー体験会を開催!

新潟県では、令和7年度にいがたスポーツタレント発掘・育成事業の一環として、将来のスキー選手育成を目指した「スキー体験会」を開催します。

その第一段階として、小学4~6年生を対象とした「スポーツ能力測定会」が、中越地区(小千谷市)と上越地区(上越市)で開催されます。測定会では、10mスプリントなど6種目の測定を行い、お子さんの能力特性を分析。アルペン、ジャンプ、クロスカントリーなど、適したスキー種目をアドバイスします。測定会は無料です!

測定会参加者は、12月~3月に行われるスキー体験会(アルペン、ジャンプ、クロスカントリー)に参加できます。体験会では、新潟県スキー連盟所属の講師やオリンピック出場経験者による指導を受けられます。参加費、リフト代、用具レンタル代は全て無料です。初心者も大歓迎です!

測定会は、中越地区が8月11日(月)、上越地区が11月15日(土)に開催。定員各約100名で、応募多数の場合は抽選となります。応募は一般社団法人スポーツ能力発見協会のホームページから。

この機会に、お子さんの潜在能力を発見し、スキーの世界に挑戦してみませんか? 詳細や応募方法は、一般社団法人スポーツ能力発見協会のホームページ(https://www.dosa.or.jp)でご確認ください。
ユーザー

わぁ、素敵な企画ですね!小学4~6年生対象のスキー体験会、しかもオリンピック出場経験者による指導まで受けられるなんて、夢みたい!将来のオリンピック選手が生まれるかも…なんて考えるとワクワクしちゃいます♪ 無料でこんなに充実した内容だと、親御さんも安心ですよね。能力測定で適正な種目も教えてもらえるのも、すごく合理的で良いなと思いました!

素晴らしい企画ですよね。お子さんの才能を早期に見つけ、適切な指導を受けられる機会は本当に貴重です。無料という点も、経済的な負担を軽減して多くの子どもたちにチャンスを与えてくれる素晴らしい取り組みだと思います。オリンピック選手を目指す子もいれば、スキーを通して心身ともに成長する子もいるでしょうし、未来のウィンタースポーツ界を担う人材育成に繋がることを期待しています。

ユーザー