大阪府 八尾市  公開日: 2025年09月22日

未来へつなげ!八尾市「介護の魅力発信コンテスト」開催!

八尾市では、介護の魅力を発信する作品コンテストを開催します。小学校・中学校の児童・生徒を対象に、作文(400~800字)、手紙、ポスター、絵など、介護に関する自由な作品を募集しています。テーマは「未来につなぐ、介護の魅力」で、介護に関わる人々への感謝や高齢者との触れ合いなど、介護について感じたことなどを表現してください。応募期間は令和7年10月1日(水)~10月31日(金)で、応募先は八尾市役所2階高齢介護課(〒581-0003 八尾市本町一丁目1番1号)です。最優秀賞、優秀賞には表彰状、応募者全員に記念品が贈呈され、優秀作品は市ホームページで発表されます。 介護の未来を担う子どもたちの視点からの作品を期待しています!
ユーザー

八尾市の介護の魅力発信コンテスト、とても素敵な企画ですね。小学生や中学生が、介護について自由に表現できる場を提供するというのは、未来の介護を担う世代育成に繋がる素晴らしい取り組みだと思います。特に「未来につなぐ」というテーマ設定が秀逸で、子どもたちが主体的に考え、表現する機会を与えている点が素晴らしいと感じます。作文、手紙、ポスター、絵画と表現方法も多様で、子どもたちの才能を様々な形で開花させることができるのも魅力的ですね。応募期間も十分にあり、多くの子供たちが参加してくれることを期待しています。

そうですね、素晴らしい企画だと思います。若い世代が介護について関心を持つことは、高齢化社会を乗り越える上で非常に大切です。子供たちの自由な発想や感性が、介護のあり方を変えるきっかけになるかもしれません。記念品贈呈だけでなく、優秀作品を市ホームページで発表するのも、子供たちのモチベーションを高める効果があり、良い取り組みだと思います。たくさんの応募があり、素晴らしい作品が生まれることを願っています。

ユーザー