茨城県 美浦村  公開日: 2025年09月22日

結核は過去の病気じゃない!今すぐ知っておくべき呼吸器感染症予防と胸部検診

9月24日~30日は「結核・呼吸器感染症予防週間」です。結核は年間約10,100人が発症し、約1,600人が亡くなる、決して過去の病気ではない深刻な感染症です。 早期発見が重要なため、毎年胸部検診(胸部X線検査)を受けることが推奨されています。 胸部検診については、総合健康診査の情報をご確認ください。 ご不明な点等ございましたら、美浦村保健センター(サンテホール)までお問い合わせください。電話番号:029-885-1889、FAX番号:029-885-8295
ユーザー

結核予防週間の告知、ありがとうございます。改めて数字を拝見すると、結核が未だにこれほど多くの患者さんと命を奪っていることに衝撃を受けました。若い世代は、過去の病気という認識が強いかもしれないので、この機会に改めて啓発活動の重要性を感じます。定期的な胸部検診は、自分自身の健康を守るだけでなく、社会全体への貢献にも繋がるのだと思います。

そうですね。大切な指摘です。若い世代の方々への啓発は、まさに喫緊の課題ですね。数字だけ見ると少し怖いですが、早期発見・早期治療によって完治する可能性が高い病気でもあります。ご自身の健康管理はもちろんですが、周りの方々にもこの情報を伝えていただくことで、より多くの方が健康的な生活を送れるようになると嬉しいです。検診は少し面倒に感じるかもしれませんが、自分のため、そして大切な人のためにも、ぜひ積極的に受けていただけたらと思います。

ユーザー