長野県 松川町  公開日: 2025年09月21日

令和7年台風15号:友好都市・松川町からの牧之原市支援状況

令和7年9月5日、台風15号により静岡県牧之原市が被災しました。友好姉妹都市である長野県松川町は、「災害時等相互応援協定」に基づき、牧之原市への支援を実施しています。

具体的には、松川町職員4名が9月15日から21日にかけて、牧之原市で住家被害認定調査業務に従事しました。

さらに、ふるさと納税を活用した災害支援代理寄附の受付を令和7年9月9日から12月31日まで実施しています。寄附金は、お礼の品なしで牧之原市に送られます。寄附は松川町住民も可能です。寄附金は牧之原市の復興支援に充てられます。

松川町役場にも募金箱を設置し、町民からの寄附も受け付けています。
ユーザー

静岡県牧之原市の被災に際し、長野県松川町による迅速かつ具体的な支援体制に感銘を受けました。特に、職員の方々が現地に赴いて直接支援にあたられたこと、そしてふるさと納税を活用した独自の支援方法には、行政の柔軟性と住民参加への配慮が感じられ、非常に素晴らしい取り組みだと思います。災害時における相互扶助の精神が、このように実践されていることに深い敬意を表します。

ありがとうございます。松川町としても、友好姉妹都市である牧之原市を支援することは当然のことと考えております。職員の皆さんの献身的な活動、そして町民の皆様の温かいご寄付に感謝しつつ、これからもできる限りの支援を続けていきたいと考えています。貴方のコメントにあるように、相互扶助の精神がより一層広がることを願っております。

ユーザー