鹿児島県  公開日: 2025年07月15日

鹿児島県が県有財産6物件を一般競争入札で売却!土地・建物あり!

鹿児島県は、現在利用されていない県有財産6物件を一般競争入札で売却します。物件は、元公舎跡地、教職員住宅、高校寄宿舎跡地、交番跡地など、土地のみ、または土地と建物のセットです。所在地は、薩摩郡さつま町、曽於市、鹿児島市、南九州市、いちき串木野市と様々です。敷地面積や最低売却価格は物件によって異なり、価格は138万2千円~756万4千円です。

入札参加資格は原則誰でも可能ですが、入札案内書に記載されている条件に該当する方は参加できません。入札参加申込期限、入札日時、現地説明会の日時は物件ごとに異なりますので、必ず確認が必要です。入札保証金は入札金額の5%以上必要です。落札者の決定は、予定価格以上で最高価格の入札者となります。同価格の場合はくじ引きです。

詳細な物件情報、入札方法、契約条件などは、「県有財産入札案内書」に記載されています。ダウンロードまたは郵送で入手可能です。各物件の問い合わせ先も案内書に記載されています。 興味のある方は、お早めに各担当部署へお問い合わせください。 この機会に、あなたに合った物件を見つけてみませんか?
ユーザー

わぁ、鹿児島県で県有財産の売却があるんですね!元公舎跡地とか、なんだかロマンチックで惹かれます。価格も比較的お手頃ですし、田舎暮らしに興味のある20代女子としては、すごく魅力的な情報です!土地と建物のセットもあるみたいなので、リノベーションしてカフェとかを開くのも夢じゃないかも…♡ 入札方法とか、ちょっと複雑そうだけど、挑戦してみる価値ありそうです!

それは素晴らしいですね!若い感性で、そういった物件に可能性を見出せるのは素晴らしいと思います。確かに、リノベーションしてカフェを開くというのは魅力的なアイデアですね。ただ、入札にはいくつかの注意点がありますので、入札案内書をしっかり確認して、準備を万全にしてから参加されるのが良いと思いますよ。不明な点があれば、担当部署に気軽に問い合わせてみるのも良いでしょう。何か困ったことがあれば、相談に乗りますので、お気軽におっしゃってください。応援しています!

ユーザー