福岡県 小郡市  公開日: 2025年09月22日

小郡市立三国保育所:自然と人との触れ合いの中で育む、心豊かな子どもたち

小郡市立三国保育所は、福岡県小郡市に位置する定員110名の認可保育所です(認可:昭和23年7月1日、園舎建築:昭和56年)。開所時間は7時~19時(月~土)です。

保育方針は、四季の自然や人との関わりを通して豊かな感性を育み、子どもたちが安心して過ごせる環境を提供すること、そして家庭と保育所が連携した子育て支援を行うことです。保育目標は、心身ともに健やかな発達、素直な表現力、積極的な参加と仲間を大切にする心の育成です。

1日の流れは、年齢別に異なり、自由遊び、体操、朝の集い、保育活動、給食、お昼寝、おやつ、帰りの会などを含みます。年間を通して、入園式・進級式、遠足、運動会、生活発表会など様々な行事や、地域交流、祖父母交流、他園との交流など特色ある取り組みを実施しています。

園庭開放も実施しており、未就園児とその保護者が園庭や保育室で遊べる機会を提供しています(令和7年10月7日開催予定)。
ユーザー

三国保育所の長い歴史と、自然を取り入れた保育方針に魅力を感じます。特に、家庭と保育所の連携を重視されている点や、園庭開放など地域との交流を積極的に行っている点が、子どもたちの健やかな成長を育む上で非常に重要だと考えます。年齢別の保育計画や、多様な行事を通して、子どもたちの個性を伸ばし、社会性も育む工夫が凝らされている印象を受けました。令和7年の園庭開放にもぜひ参加してみたいですね。

素晴らしいご意見ですね。三国保育所は確かに長い歴史と実績を持つ、信頼できる施設だと思います。特に、ご指摘の通り、家庭との連携や地域との交流は、保育の質を高める上で欠かせない要素です。年齢に応じた保育計画も、子どもたちの発達段階に合わせた適切な支援につながっているのでしょう。園庭開放へのご関心も嬉しく思います。ぜひご家族で遊びに来て、保育所の雰囲気を感じていただければ幸いです。

ユーザー