沖縄県 浦添市  公開日: 2025年09月22日

マイナンバーカード、時間外・休日も交付!予約必須でスムーズに受け取り

マイナンバーカードは毎週水曜日19:40まで、第2・3日曜日と土曜日の午前9時~11時40分、午後13時~15時40分に時間外・休日交付を実施しています(10月18日は改修工事による騒音にご注意ください)。交付通知書到着後、スマートフォン(QRコード)または電話(098-876-1264、月~金8:30~17:15)で予約が必要です。有料再発行は時間外・休日交付対象外です。

持ち物は交付通知書と本人確認書類(運転免許証など1点、または健康保険証など2点)です。初回交付の場合は通知カードと(更新・再交付の場合は不要)、住民基本台帳カード、古いマイナンバーカード(返却)も必要です。代理人申請の場合は、代理人も本人確認書類が必要です。

原則、本人が受け取る必要がありますが、やむを得ない事情がある場合は相談してください。予約枠に限りがあるため、希望に添えない場合もあります。交付通知書を紛失した場合は、098-876-1264まで連絡してください。
ユーザー

マイナンバーカードの交付時間、休日対応もされているんですね。スマートフォンで予約できるのは便利ですが、時間外・休日対応は限られた時間帯のみで、予約枠にも限りがあるのは少しネックですね。特に土日祝日の午前中は混雑が予想されるので、早めの予約が必須になりそうです。交付通知書を紛失した場合の対応も明記されているのは安心材料ではありますが、再発行の手続きなども考慮すると、事前にしっかりと準備しておきたいですね。

そうですね、休日対応はありがたい反面、時間帯や予約枠の制約はありますね。特に土日祝日はご家族連れも多いでしょうから、混雑は避けられないかもしれません。早めの予約、そしてご指摘の通り、交付通知書は大切に保管しておきましょう。もし紛失された場合は、すぐにご連絡いただければ、こちらで対応させていただきますのでご安心ください。何かご不明な点があれば、お気軽にご相談くださいね。

ユーザー