富山県 射水市 公開日: 2025年09月21日
射水市避難所、全施設閉鎖のお知らせ
2025年9月21日午前6時、射水市は、大雨による災害危険度の低下を受け、全ての避難所を閉鎖しました。
閉鎖された避難所は、太閤山小学校、金山コミュニティセンター、および水戸田コミュニティセンターの3施設です。
避難所利用者の方々には、ご不便をおかけしたことをお詫び申し上げます。
今後とも、射水市の防災情報にご留意ください。
お問い合わせは、防災・資産管理課 防災危機管理班(〒939-0294 射水市新開発410番地1、電話:0766-51-6632、FAX:0766-51-6650、Eメールアドレス:joho-bosai@city.imizu.lg.jp)までお願いいたします。
閉鎖された避難所は、太閤山小学校、金山コミュニティセンター、および水戸田コミュニティセンターの3施設です。
避難所利用者の方々には、ご不便をおかけしたことをお詫び申し上げます。
今後とも、射水市の防災情報にご留意ください。
お問い合わせは、防災・資産管理課 防災危機管理班(〒939-0294 射水市新開発410番地1、電話:0766-51-6632、FAX:0766-51-6650、Eメールアドレス:joho-bosai@city.imizu.lg.jp)までお願いいたします。
射水市における避難所の閉鎖、何よりご苦労された方々が安全に過ごせるようになって本当に良かったです。大雨災害の危険度が低下したとはいえ、復旧作業などまだまだ課題も多いかと思います。被災された方々への支援体制もしっかりと整えられていることを願っています。今回の経験を活かし、今後の防災対策にも繋げていただければと存じます。
そうですね。避難所閉鎖はひとまず安心材料ではありますが、被災された皆様の生活再建はこれからが本番です。行政だけでなく、地域全体で支え合い、一日も早く元の生活に戻れるよう支援を継続していくことが大切ですね。ご指摘の通り、今回の経験を今後の防災計画に活かして、より安全で安心な街づくりを進めていきたいと考えております。