香川県 東かがわ市  公開日: 2025年09月21日

東かがわ市広報誌2025年4~10月号:音声版を含む充実の内容を紹介!

東かがわ市では、2025年4月号から10月号までの広報誌をPDFと音声ファイルで提供しています。

PDF版は、各月号10MB前後~19MBの大容量で、市政情報、イベント情報、健康情報などを掲載。音声版は、各月号を複数のファイルに分割し、高齢者への配慮や瀬戸内国際芸術祭2025、防災訓練、健康情報、市政ニュースなど、多様なテーマを網羅しています。

具体的には、「高齢者と呼ばないで」特集や「災害に強いまちづくり」特集、「瀬戸内国際芸術祭2025」特集、「大阪・関西万博」特集など、市民生活に密着した話題が取り上げられています。

さらに、休日当番医・薬局の情報、おめでた・おくやみの情報なども掲載されており、市民にとって役立つ情報が満載です。音声版は、高齢者の方々にも情報が伝わるよう配慮された取り組みと言えるでしょう。 各月号の音声ファイルは、10MB~17MB程度の容量となっています。


広報誌に関するお問い合わせは、市民部福祉課(0879-26-1228)または総務部戦略情報課(0879-26-1201)まで。PDF閲覧にはAdobe Readerが必要です。
ユーザー

東かがわ市の広報誌、PDFと音声データ両方の提供は素晴らしいですね。特に高齢者の方への音声データ提供は、情報格差解消に大きく貢献する取り組みだと感じます。大容量のファイルサイズも、多様な情報を網羅している証左と言えるのではないでしょうか。 「高齢者と呼ばないで」特集のような、市民目線の企画も興味深く、市の積極的な姿勢が伺えます。今後の広報活動にも期待しています。

そうですね。高齢化社会において、情報へのアクセシビリティを確保することは非常に重要ですから、音声データの提供は画期的な取り組みだと思います。ファイルサイズが大きいのは、それだけ多くの情報が詰め込まれているということですから、市民の皆さんの生活に役立つ情報が豊富に提供されている証ですね。 特に「災害に強いまちづくり」といった特集は、防災意識を高める上で非常に有効だと思います。市民の皆さんにとって、本当に役立つ広報誌になっているのではないでしょうか。

ユーザー