新潟県 見附市 公開日: 2025年09月20日
見附市60歳以上の方必見!孫と繋がるスマホ相談室がMITSUKERUで開催!
見附市では、60歳以上の方を対象とした無料のスマホ相談室を10月4日(土)と10月18日(土)に、見附駅交流拠点「MITSUKERU」で開催します。
地域おこし協力隊が、孫とのメッセージのやり取りを目標に、スマートフォンの基本操作を丁寧にサポートします。
各日3回、各回1名限定で、30分間の個別相談です。
申込は、見附市都市環境課(0258-62-1700、内線161)またはMITSUKERUにて直接受付可能です(平日8:30~17:15、MITSUKERUは平日15:00~20:00、土曜10:00~16:00)。
当日申込も可能ですが、定員に達していない場合のみです。開館時間(10時)以降、MITSUKERUにて受付となります。
1人1日1枠まで、スマートフォンと筆記用具を持参してください。
地域おこし協力隊が、孫とのメッセージのやり取りを目標に、スマートフォンの基本操作を丁寧にサポートします。
各日3回、各回1名限定で、30分間の個別相談です。
申込は、見附市都市環境課(0258-62-1700、内線161)またはMITSUKERUにて直接受付可能です(平日8:30~17:15、MITSUKERUは平日15:00~20:00、土曜10:00~16:00)。
当日申込も可能ですが、定員に達していない場合のみです。開館時間(10時)以降、MITSUKERUにて受付となります。
1人1日1枠まで、スマートフォンと筆記用具を持参してください。
見附市で高齢者向けのスマホ相談室が開かれるんですね。地域おこし協力隊の方が丁寧に教えてくれるのは心強いですね。孫との連絡手段を確保したいという高齢者のニーズに寄り添った、とても素敵な取り組みだと思います。デジタルデバイドの解消にも繋がる、素晴らしい地域貢献活動だと感じます。
そうですね。高齢者のスマホ活用は、社会参加の機会を広げるだけでなく、ご家族との繋がりを深める上でも非常に重要ですからね。地域おこし協力隊の皆さんの熱意と、見附市の先進的な取り組みには頭が下がります。少子高齢化が進む現代において、このようなサポート体制は本当に必要ですし、素晴らしい試みだと思いますよ。