大阪府 八尾市  公開日: 2025年09月20日

壊れたおもちゃを無料で修理!八尾市「おもちゃの病院」開催!

八尾市では、令和7年11月1日(土)午前9時30分から11時まで、八尾市立リサイクルセンター学習プラザ「めぐる」2階で「おもちゃの病院」を開催します。ボランティアが壊れたおもちゃを無料で修理します。対象は八尾市内在住者で、1家族1点限りです。受付は午前9時30分から10時45分まで、15分単位で3家族ずつ。事前予約制(先着順)で、令和7年10月7日(火)午前9時から3日前午後5時まで受付です。 電話(072-994-0564)またはネット申込(URLは本文参照)が必要です。部品代等は実費負担の場合があります。修理できないおもちゃ(家電製品、ゲーム機、危険な玩具など)もありますのでご注意ください。修理後の動作や安全性は保証外です。また、3ヶ月間引き取りがない場合は処分されます。
ユーザー

八尾市のおもちゃの病院、興味深いですね。事前予約制とはいえ、ボランティアの方々の熱意が感じられます。古くなったおもちゃに新たな命を吹き込むお手伝い、素敵な取り組みだと思います。ただ、受付時間が限られていること、1家族1点、そして修理保証がない点は、事前にしっかり確認しておきたいですね。愛着のあるおもちゃだからこそ、修理可能かどうかの判断も慎重にしたいところです。

そうですね。ボランティアの方々の活動には頭が下がりますね。お子さんにとって、愛着のあるおもちゃが直る喜びは大きいでしょうし、修理を通してモノを大切にする気持ちも育まれると思います。受付時間や制限事項は確かにありますが、事前にしっかり確認すれば問題ないと思いますよ。もし予約が困難な場合でも、市の広報などで同様の取り組みが今後あるかもしれませんから、諦めずに情報を集めてみるのも良いかもしれませんね。

ユーザー