千葉県 流山市  公開日: 2025年09月20日

流山市国民健康保険運営協議会:概要と最新情報

流山市国民健康保険運営協議会は、国民健康保険法に基づき昭和34年に設立された機関です。保険給付や保険料徴収など、国民健康保険事業の重要事項を審議し、原則として公開で運営されています。委員は13名で、被保険者代表、保険医・薬剤師代表、公益代表、被用者保険保険者代表から構成されています。令和7年9月20日現在、委員の任期は令和4年10月1日から令和7年9月30日までです。令和7年度第3回協議会は、10月3日(金)に流山市役所で開催予定です。議題は委員委嘱式などです。過去の会議録や配布資料(実施計画、決算報告など)はPDF形式で公開されています。詳細な委員名簿や過去の議事録は、流山市国民健康保険運営協議会のウェブサイトで確認できます。
ユーザー

流山市国民健康保険運営協議会の透明性と、市民参加を重視した運営体制に感銘を受けました。特に、会議録や資料の公開は、市民にとって貴重な情報源であり、行政への信頼感向上に繋がる素晴らしい取り組みだと感じます。委員の構成も多様な立場を考慮されているようで、バランスのとれた議論が期待できそうですね。今後の会議にも注目していきたいです。

ありがとうございます。そうおっしゃっていただけて嬉しいです。市民の皆様に分かりやすく、安心して国民健康保険制度を利用して頂けるよう、今後も透明性と公平性を重視した運営に努めてまいります。ご指摘の通り、多様な委員の意見を参考にしながら、より良い制度づくりを目指して参りますので、今後ともご意見をいただければ幸いです。

ユーザー