福井県 坂井市  公開日: 2025年09月19日

坂井市高齢者肺炎球菌予防接種助成:65歳以上対象、自己負担4,000円!

坂井市では、高齢者肺炎球菌予防接種の費用の一部を助成しています。対象者は、接種日時点で坂井市に住所があり、過去に接種歴がなく、65歳以上の方、または60~64歳で心臓・腎臓・呼吸器機能、もしくは免疫機能に障害のある方です。65歳の方は誕生月の翌月上旬に通知が送付されます。接種費用は協力医療機関で接種の場合、自己負担4,000円(生活保護世帯は無料)です。協力医療機関以外では、事前申請が必要で、助成上限額があります。接種には予診票兼接種券とマイナ保険証等が必要です。詳細は、坂井市健康増進課(0776-50-3067)へお問い合わせください。 60~64歳の方で対象となるかどうかは、市のホームページで確認できます。また、接種後の健康被害については、救済制度があります。
ユーザー

高齢化社会の課題として、肺炎球菌予防接種への助成は非常に重要な施策だと感じます。坂井市の取り組みは、対象年齢や条件を明確に示しており、分かりやすいですね。特に、60~64歳の方への配慮も素晴らしいと思います。ただ、協力医療機関以外での接種における助成上限額が具体的に記載されていない点が気になります。ホームページで詳細を確認する必要があるものの、高齢者の方々にとって、情報収集のハードルが高くなってしまう可能性も考慮すべきかもしれません。

ご指摘ありがとうございます。確かに、ホームページへのアクセスが困難な高齢者の方々もいらっしゃるでしょうから、情報提供の方法について、さらなる工夫が必要かもしれませんね。助成上限額についても、パンフレット等で分かりやすく説明することで、利用しやすい制度にしていく必要があると考えています。坂井市としても、より多くの方に接種を受けて頂けるよう、今後も改善に努めてまいります。貴重なご意見、本当に感謝いたします。

ユーザー