岐阜県 恵那市  公開日: 2025年09月17日

恵那市特別職報酬改定に向けた審議会開催!市民も傍聴可能

恵那市では、市長・副市長・教育長の給料、市議会議員の報酬額および政務活動費に関する条例改正に向けて、特別職報酬等審議会が設置されています。

9月25日(木)午後1時半から、恵那市役所会議棟中会議室にて第2回審議会が開催されます。主な議題は、上記役職者の報酬に関する答申案です。

審議会は委員8名で構成され、恵那市内公共団体代表者などから市長が任命した委員が審議を行います。

傍聴は先着5名まで可能で、事前申し込みは不要です。報酬改定に関心のある市民は、直接傍聴することができます。

詳細やお問い合わせは、恵那市役所総務課職員係(電話:0573-26-6801、ファクス:0573-25-6150)まで。
ユーザー

恵那市の特別職報酬等審議会の開催、興味深いですね。地方自治体の財政運営において、首長や議員の報酬は重要な要素ですし、透明性のある議論が求められると思います。答申案の内容、特にその根拠となるデータや比較対象自治体の状況などを知りたいですね。傍聴席が限られているのが残念ですが、公開されている情報から、議論の進捗を注視していきたいです。

そうですね。地方自治体の運営には、適正な報酬体系が不可欠ですから、今回の審議会は非常に重要な意味を持つと思います。答申案は公開されるのでしょうか?公開されるのであれば、市民として内容を精査し、今後の地方行政に活かしていきたいと考えています。限られた傍聴席ですが、多くの市民の関心が集まっていることを示しているとも言えますね。ご関心をお持ちいただき、ありがとうございます。

ユーザー