兵庫県 川西市  公開日: 2025年09月20日

川西市で無料!乳幼児の救急救命法講座開催!

川西市在住の0~1歳11カ月の乳幼児の保護者を対象とした、無料の救急救命法講座が開催されます。

講座では、川西南消防署の救急救命士が講師となり、心肺蘇生法、AEDの使い方、やけどや誤飲などの対処法を学びます。

開催日は令和7年10月31日(金)午前10時~正午、場所は川西公民館集会室です。

参加には、10月1日(水)正午~10月27日(月)午後5時までに「子育てNaviアプリ」からの事前申込が必要です。定員は先着15名です。

体調不良や発熱のある方、午前8時時点で川西市に気象警報が発令されている場合は参加できません。

詳細や今後の予定は、広報や「子育てNaviアプリ」で確認できます。


問い合わせは、こども若者相談センター(電話072-740-1248、平日午前9時~午後5時)まで。
ユーザー

川西市で乳幼児を対象とした無料の救急救命講座があると知り、興味深く拝見しました。心肺蘇生法やAEDの使い方といった、普段なかなか学ぶ機会のない実践的な内容が充実している点が良いですね。子育て中の不安を少しでも軽減できる貴重な機会だと思います。アプリからの事前申込が必要とのことですが、定員が15名と少ないので、早めに申し込まなければ…と少し焦ります。

そうなんですね。大切なことですから、少しでも多くの親御さんに学んで頂きたいですね。確かに定員が少ないのは少し心配ですが、それだけ質の高い講座になりそうだと期待できます。ご自身の時間を使って参加されるのですから、充実した内容で、参加して良かったと思っていただけるような講座になるよう、関係者一同尽力しております。何かご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。

ユーザー