広島県 福山市 公開日: 2025年09月19日
「ワンピース」で考える人権:城西校区人権学習講座開催!
10月31日(金)19時~20時30分、山手コミュニティセンター体育室にて、第42回城西校区人権学習講座が開催されます。
テーマは「アニメ『ワンピース』で考える人権」。講師は公益財団法人反差別・人権研究所みえの松村元樹常務理事兼事務局長です。
人気アニメ「ワンピース」を題材に、作品の中に描かれた様々な人権問題について学びます。幅広い世代が楽しめる内容です。
手話通訳あり、駐車場も完備しています。
参加ご希望の方、または詳細につきましては、南部地域振興課(電話084-980-7713)または山手コミュニティセンター(電話084-951-5679)までお問い合わせください。
テーマは「アニメ『ワンピース』で考える人権」。講師は公益財団法人反差別・人権研究所みえの松村元樹常務理事兼事務局長です。
人気アニメ「ワンピース」を題材に、作品の中に描かれた様々な人権問題について学びます。幅広い世代が楽しめる内容です。
手話通訳あり、駐車場も完備しています。
参加ご希望の方、または詳細につきましては、南部地域振興課(電話084-980-7713)または山手コミュニティセンター(電話084-951-5679)までお問い合わせください。

「『ワンピース』で人権を考える講座、興味深いですね。ルフィたちの冒険を通して、多様な価値観や差別問題を学ぶ機会になるのは魅力的だと思います。松村先生の専門性も信頼できるので、参加を検討してみようかしら。」
「それは素晴らしいですね!『ワンピース』は世代を超えて愛されている作品ですから、人権問題への理解を深めるのに最適な題材だと思いますよ。松村先生は大変分かりやすく、かつ深く解説される方ですので、きっと有意義な時間になると思います。手話通訳もあるとのことですし、ぜひ参加してみてください。」
