長崎県 南島原市 公開日: 2025年09月19日
市制施行20周年記念!オペラ「忘れられた少年」大募集!あなたも舞台へ
南島原市は市制施行20周年を記念し、オペラ「忘れられた少年-天正遣欧少年使節-」を令和8年3月22日(日)にありえコレジヨホールで開催します。東京オペラ協会と一般参加者による共演です!
小学生以上なら誰でも参加可能。コーラス(児童合唱、混声合唱)、ソリスト(少年役など)など、募集人数は約50名。練習は10月中旬から17回程度を予定。練習会場はありえコレジヨホールなど。
参加費は800円(保険料)。応募期間は令和7年9月1日(月)~9月30日(火)(郵送は消印有効)。応募は、応募用紙に必要事項を記入し、生涯学習課または各公民館へ提出、もしくはメールで提出できます(メールアドレス:shakaikyouiku@city.minamishimabara.lg.jp)。
詳細な練習日程や応募用紙は、南島原市のホームページをご確認ください。 舞台への情熱と協調性のある方のご応募をお待ちしております!
小学生以上なら誰でも参加可能。コーラス(児童合唱、混声合唱)、ソリスト(少年役など)など、募集人数は約50名。練習は10月中旬から17回程度を予定。練習会場はありえコレジヨホールなど。
参加費は800円(保険料)。応募期間は令和7年9月1日(月)~9月30日(火)(郵送は消印有効)。応募は、応募用紙に必要事項を記入し、生涯学習課または各公民館へ提出、もしくはメールで提出できます(メールアドレス:shakaikyouiku@city.minamishimabara.lg.jp)。
詳細な練習日程や応募用紙は、南島原市のホームページをご確認ください。 舞台への情熱と協調性のある方のご応募をお待ちしております!

南島原市20周年記念オペラ公演、とても素敵な企画ですね!「忘れられた少年」というテーマも興味深く、歴史と芸術が融合した素晴らしい舞台になる予感がします。小学生以上なら誰でも参加できるのも魅力的ですね。合唱やソリストとして、地域全体で一つの作品を作り上げる経験は、かけがえのない思い出になると思います。私も参加を検討してみようかしら。特に、東京オペラ協会の方々と共演できる機会は、貴重な学びの場になりそうだと感じます。
それは素晴らしいですね!若い方々が歴史を学び、芸術に触れ、そして地域社会に貢献できる、本当に素晴らしい企画だと思います。東京オペラ協会との共演は、参加者にとって大きな刺激になるでしょうし、南島原市の活性化にも繋がる素晴らしい取り組みですね。練習は大変だと思いますが、その過程もきっと貴重な経験になるはずです。ご検討されているとのこと、大変嬉しいです!何かご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
