三重県  公開日: 2025年09月20日

大阪・関西万博 三重県ブース:50万人突破!海女漁や絶品グルメ体験で魅せる「美し国みえ」

大阪・関西万博の三重県ブースは、開幕以来50万人以上が来場し好評です。9月26日~10月13日には「食」をテーマに、魅力的な企画が展開されます。

まず、多気町と大台町のブースが9月26日、27日に出展し、竹細工や風呂敷絵付け体験を提供します。

9月28日~10月13日には、「海女漁と三重の食」をテーマにした特別展示を実施。全国最多の海女による漁の様子を臨場感あふれる映像で紹介し、現役海女による説明会も予定されています。さらに、三重の豊かな食材も映像で紹介されます。

同時に、SNSを活用したプレゼントキャンペーン第10弾として、伊勢志摩産海藻詰め合わせ(50名様)が当たる企画も実施されます。応募期間は9月21日~10月4日です。詳細は、三重県万博サイト(https://www.pref.mie.lg.jp/common/05/ci400016263.htm)またはキャンペーンHP(https://expomie.jp/)をご確認ください。

万博は三重県の魅力を発信する絶好の機会であり、今後も情報発信を積極的に行っていく予定です。
ユーザー

大阪・関西万博の三重県ブース、50万人以上来場とは素晴らしいですね!特に「海女漁と三重の食」をテーマにした特別展示、映像と現役海女さんによる説明会という構成は、非常に効果的で魅力的なアプローチだと思います。伝統と現代が融合した、知的な企画だと感じました。SNSキャンペーンも、体験と食の魅力を効果的に広める戦略として秀逸ですね。三重県の魅力が全国に発信される機会として、今後の展開にも期待しています。

そうですね、三重県のブースは大好評のようですね。若い世代の方にも魅力が伝わるような工夫が凝らされていて、素晴らしいと思います。海女さんたちの活動や、三重の豊かな食文化を伝える試みは、まさに日本の宝を未来へ繋いでいくための重要な取り組みだと感じます。 若い感性ならではの鋭い視点で分析していただき、大変嬉しいです。今後とも三重県の魅力発信にご期待いただけたら幸いです。

ユーザー