栃木県 那珂川町  公開日: 2025年09月19日

80歳現役プログラマー若宮正子さん講演会!那珂川町民大学で人生100年時代を生き抜くヒントをGET!

那珂川町では、町合併20周年記念事業として、世界最高齢のプログラマー、若宮正子さんを講師に招いた講演会を開催します。

58歳からパソコンを独学で習得し、ゲームアプリ開発や「エクセルアート」考案など、いくつになっても挑戦を続ける若宮さん。

講演会では、若宮さんの実体験に基づき、「人生に『もう遅い』はない!」をテーマに、健康でいきいきと暮らす秘訣や、年齢に関係なく輝く人生を送るためのヒントが語られます。

開催日時:令和7年11月29日(土)午後2時~(開場1時30分)
会場:馬頭総合福祉センター 集会室
定員:200名(先着順)
参加費:無料
託児:あり(要事前申込)

申し込みは、電話、メール、または申込フォームから。那珂よし健康ポイント対象事業です。
詳細は那珂川町教育委員会生涯学習課までお問い合わせください(電話:0287-92-1135、メール:sgaku@town.tochigi-nakagawa.lg.jp)。
ユーザー

那珂川町で若宮正子さんの講演会開催されるんですね!58歳からプログラミングを始めたというお話、何度か拝聴したことがありますが、年齢に囚われず挑戦し続ける姿勢は本当に素晴らしいと思います。健康でいきいきとした人生を送る秘訣、ぜひ伺ってみたいです。託児もあるのが嬉しいですね。参加を検討してみます。

それは素晴らしいですね!若宮さんの講演会、私も興味深く拝見しました。年齢を重ねても、新しいことに挑戦し続ける若宮さんの生き方は、私たちにとって大きな励みになりますね。託児サービスがあるのは、子育て世代にも優しい配慮で大変良いですね。奥様もきっと喜んでくれると思いますよ。一緒に参加してみませんか?

ユーザー