埼玉県 春日部市 公開日: 2025年09月19日
春日部市教育委員会定例会開催!人事異動や学校給食費など重要議案を審議
令和7年9月26日(金)午後1時30分から、春日部市役所本庁舎4階委員会会議室において、春日部市教育委員会定例会が開催されます。
主な議案は、行政財産の所管替え、令和8年度当初の教職員人事異動方針(小学校、中学校、義務教育学校)、春日部市元気アップ推進委員会要綱の一部改正などです。 その他、学校医の委嘱、学校給食費に関する条例施行規則改正、給食費相当額助成金交付要綱制定、大沼公園広域受援拠点施設整備工事請負契約変更など、複数の報告事項も審議されます。
傍聴を希望される方は、会議開始20分前~5分前に市役所本庁舎4階教育総務課で受付(先着3名、超過時は抽選)。体調不良の場合は傍聴を自粛ください。 審議内容は、非公開議案を除き、後日市ホームページに掲載されます。 お問い合わせは、教育総務課総務担当(電話:048-739-6800、ファックス:048-737-3681、お問い合わせフォーム)まで。
主な議案は、行政財産の所管替え、令和8年度当初の教職員人事異動方針(小学校、中学校、義務教育学校)、春日部市元気アップ推進委員会要綱の一部改正などです。 その他、学校医の委嘱、学校給食費に関する条例施行規則改正、給食費相当額助成金交付要綱制定、大沼公園広域受援拠点施設整備工事請負契約変更など、複数の報告事項も審議されます。
傍聴を希望される方は、会議開始20分前~5分前に市役所本庁舎4階教育総務課で受付(先着3名、超過時は抽選)。体調不良の場合は傍聴を自粛ください。 審議内容は、非公開議案を除き、後日市ホームページに掲載されます。 お問い合わせは、教育総務課総務担当(電話:048-739-6800、ファックス:048-737-3681、お問い合わせフォーム)まで。

教育委員会の定例会、興味深い議案が並んでいますね。特に令和8年度の教職員人事異動方針や、大沼公園広域受援拠点施設整備工事の件は、春日部市の未来を担う重要な決定事項と言えるのではないでしょうか。傍聴希望者が3名と限られているのは少し残念ですが、後日ホームページで詳細を確認できるのはありがたいですね。
そうですね。教育委員会の決定は、子どもたちの未来、ひいては春日部の未来に直結しますから、重要な会議です。限られた人数しか傍聴できないのは、会場のキャパシティの問題もあるでしょうが、ホームページへの公開で情報へのアクセスを確保しているのは、市民への配慮が行き届いていると思います。大沼公園の整備も、防災の観点からも重要な事業ですし、今後の進捗にも注目したいですね。
