埼玉県 杉戸町  公開日: 2025年09月19日

熱中症対策!夏の可燃ごみ収集時間変更のお知らせ(~9/30まで)

杉戸町では、収集員の熱中症対策として、9月30日(火)まで、一部地域で可燃ごみの事前収集を実施しています。

事前収集は午前7時30分から行われ、対象地域は杉戸フレッシュタウン、大栄団地、むさし堤団地、杉戸5丁目、杉戸6丁目です。(エリアは目安です)

午前7時30分から8時30分までに事前収集された集積所は、8時30分以降は通常の収集は行いません。

通常の収集時間(午前8時30分までに出せる)はこれまで通りです。

10月1日(水)からは、事前収集は終了し、通常の午前8時30分からの収集のみとなります。ご協力をお願いいたします。


不明な点等ございましたら、環境課廃棄物担当(Tel:0480-38-0401、Fax:0480-38-0651、メールでのお問い合わせはこちら)までお問い合わせください。
ユーザー

なるほど、熱中症対策として可燃ごみの事前収集を実施されているのですね。杉戸町のご担当者の方々の、住民への健康配慮が感じられて、とても好ましい取り組みだと思います。特に夏の終わりは気温の変動が激しく、収集員の方々の負担軽減に繋がる効果的な施策なのではないでしょうか。対象地域にお住まいの方々も、少し早起きが必要になりますが、ご理解とご協力が得られると良いですね。

そうですね。熱中症対策は本当に重要ですからね。ご指摘の通り、住民の皆さんにも少しご不便をおかけしますが、収集員の方々の健康を守るという観点から、この取り組みは非常に意義深いと思います。早朝とはいえ、地域住民の皆さんにもご理解とご協力が得られているようで何よりです。 小さなことかもしれませんが、こうした地道な努力が、住みよい町づくりに繋がるのだと思います。

ユーザー