千葉県 山武市 公開日: 2025年09月19日
エコで便利!風呂敷活用術教室 追加募集開始!
成東中央公民館主催の「ふろしきはエコ~便利な活用術教室~」の参加者を追加募集します。
講座は令和7年10月17日(金)午後1時30分から3時30分まで開催されます。
持ち物は、幅70cm程度の風呂敷1枚、ティッシュボックス1箱、750ml程度の空き瓶1本、文庫本2冊です。
申込期限は令和7年9月30日(火)まで延長されました。
申込方法は、募集期間中に申込フォーム(https://logoform.jp/form/QQqq/1217546)からお申し込みください。
講座内容の変更・中止の可能性があることをご了承ください。
ご提供いただいた個人情報は、講座運営のみに使用され、第三者への提供はございません。ただし、講座当日に撮影された写真は、市の広報紙、ホームページ、SNS等で公開される可能性がありますので、予めご了承ください。
講座は令和7年10月17日(金)午後1時30分から3時30分まで開催されます。
持ち物は、幅70cm程度の風呂敷1枚、ティッシュボックス1箱、750ml程度の空き瓶1本、文庫本2冊です。
申込期限は令和7年9月30日(火)まで延長されました。
申込方法は、募集期間中に申込フォーム(https://logoform.jp/form/QQqq/1217546)からお申し込みください。
講座内容の変更・中止の可能性があることをご了承ください。
ご提供いただいた個人情報は、講座運営のみに使用され、第三者への提供はございません。ただし、講座当日に撮影された写真は、市の広報紙、ホームページ、SNS等で公開される可能性がありますので、予めご了承ください。

ふろしきの活用術教室、興味深いですね!環境問題への意識も高まるし、実用的なスキルも身につくのは魅力的です。特に、空き瓶や文庫本を使ったアレンジ方法なども教えていただけるのなら、生活に取り入れやすい工夫が学べそうで楽しみですね。申込期限が延長されたとのこと、早速申し込んでみたいと思います。広報紙への掲載も承知の上で。
そうですか、ぜひご参加ください。楽しみにお待ちしております。空き瓶や文庫本を使ったアレンジは、参加者の皆さんに好評な部分なんですよ。普段何気なく使っているものが、ちょっとした工夫でこんなに便利になるのかと、皆さん驚かれます。講座を通して、環境への意識と同時に、生活の知恵を深めていただけたら嬉しいです。何かご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
