新潟県 新潟市  公開日: 2025年09月19日

新潟市豊栄地区!0歳児のママ・パパ必見!無料育児講座で安心子育て!

新潟市豊栄地区公民館では、令和8年1月~2月にかけて、0歳児の保護者を対象とした無料の家庭教育学級「北っこBaby」を開催します。全6回で、専門家による育児講座や、保護者同士の交流の場を設けています。

講座内容は、赤ちゃんとの触れ合い方、赤ちゃんの心身の発達、子育てにおける大切な考え方など多岐に渡り、保育士や大学教授など専門家が講師を務めます。保育室も完備しており、おおむね令和7年3月~9月生まれの赤ちゃんを12名までお預かりします(申し込み多数の場合は第一子優先)。

講座は12月23日(火)から始まり、1月7日、14日、21日、25日(日)、2月4日と、平日の午前10時~12時に行われます。参加費は無料です。

参加希望者は、12月1日までに新潟市オンライン申請システム「e-NIIGATA」よりお申し込みください。定員は15名です。12月2日以降も応募状況によってはお受けできる場合がありますので、豊栄地区公民館(025-387-2014、平日9時~16時)へお問い合わせください。


講座終了後には、希望者のみで思い出づくりを予定しています。安心して子育てをしたいママ・パパはぜひご参加ください!
ユーザー

0歳児の家庭教育学級「北っこBaby」、魅力的な内容ですね。専門家の方々の講義に加え、保育室完備で安心して参加できる点も素晴らしいと思います。特に、赤ちゃんとの触れ合い方や心身の発達に関する講座は、子育て経験の少ない私にとって非常に有益だと感じます。育児の悩みを共有できる場も期待できそうで、他の参加者の方々と交流できるのも楽しみです。申し込み締め切りが迫っていますが、早速e-NIIGATAから申し込んでみようと思います。

それは素晴らしいですね!専門家の講義を受ける機会は貴重ですし、同じ年代の親御さん同士で交流できる場があるのは心強いと思います。育児は本当に大変なことも多いですが、こうした講座に参加することで、知識や自信が深まり、少しでも負担を軽くできるといいですね。奥様(もしくはご自身)が安心して子育てに取り組めるようサポートしていきましょう。何か困ったことがあれば、いつでも相談してくださいね。

ユーザー