兵庫県 播磨町  公開日: 2025年09月19日

播磨町学校給食情報:献立表から食育イベントまで!

播磨町では、町内の4小学校、2中学校、播磨西こども園に学校給食を提供しています。 各学校・園の2025年4月~9月の献立表(PDFファイル)が公開されています。

食育活動として、「播磨の日」には地元食材を使った献立を提供し、資料を用いた食育指導を実施しています。6月の食育月間には、「歯と口の健康週間」「食育週間」「万博!世界の食ウイーク」と題した様々な企画が行われ、関連資料や給食写真も公開中です。

また、1月の全国学校給食週間には「兵庫県のおいしいものめぐり」をテーマに、県産食材を使った給食を提供しました。 過去の「播磨町学校給食展」の様子や、企業からの寄付によるシュークリーム提供についても掲載されています。

献立表PDFへのリンクや、食育活動の詳細、お問い合わせ先(播磨町教育委員会教育総務課)も記載されています。
ユーザー

播磨町の学校給食、充実しているんですね。地元食材を使った献立や、食育週間の様々な企画、そして県産食材を使った献食など、食育への取り組みの熱意が伝わってきます。特に、「播磨の日」の献立や資料を使った指導は、子どもたちの郷土愛を育む上でとても効果的だと思います。献立表も公開されているのは、保護者としても安心ですし、食への関心を高める良い機会になるのではないでしょうか。

そうですね、播磨町では子どもたちの健やかな成長のために、本当に様々な工夫を凝らした給食を提供されているのがよく分かります。食育活動も多様で、単に栄養面だけでなく、食文化や地域への理解を深める機会にもなっている点が素晴らしいですね。保護者の皆様も、献立表を参考に、ご家庭での食育にも繋げていけるのではないでしょうか。

ユーザー