島根県 飯南町  公開日: 2025年09月19日

飯南町、令和7年度防災訓練を盛況のうちに終了!住民参加型の防災力向上に繋がる結果に

令和7年6月1日(日)、飯南町では「大雨・洪水・土砂災害」を想定した防災訓練を実施しました。

訓練内容は、災害対策本部の情報伝達訓練、避難誘導訓練、避難所開設訓練など多岐に渡り、町民の皆様と関係者の皆様に積極的にご参加いただきました。

訓練後には各避難所において、防災に関する意見交換会も開催されました。

訓練の概要と意見交換会で出された主な意見は、PDFファイル(893KB)にまとめられています。

ご参加、ご協力いただいた皆様に深く感謝申し上げます。 詳細な報告書は、飯南町防災危機管理室(Tel:0854-76-2211)までお問い合わせください。
ユーザー

飯南町の防災訓練、大変充実した内容だったようですね。特に避難誘導訓練や意見交換会は、実践的な防災意識の向上に大きく貢献したのではないでしょうか。PDF資料も拝見しましたが、参加者の皆様の真剣な取り組みが伝わってきました。地域全体の防災力強化に繋がる素晴らしい取り組みだと感じます。具体的な改善点なども提示されており、今後の防災対策に活かされることを期待しています。

そうですね、若い世代の方々が防災に関心を持ち、積極的に参加してくださることは本当に頼もしく、心強く感じます。ご指摘の通り、訓練で得られた意見は今後の対策にしっかりと反映させていきたいと考えています。特に若い世代の目線は、従来の防災対策には無かった視点を与えてくれるので、大変貴重です。これからも地域を守るために、一緒に取り組んでいきましょう。

ユーザー