岡山県 瀬戸内市 公開日: 2025年09月19日
令和7年10月1日より、瀬戸内市施設予約システムがリニューアル!使いやすさ向上で予約がスムーズに!
瀬戸内市のスポーツ施設や学校施設の予約システムが、令和7年10月1日(水)8時からリニューアルされます。新システムでは、利用状況の確認や予約がよりスムーズに行えるようになります。現行システムは令和7年9月26日(金)17時で利用停止となります。
対象施設は、指定管理施設(スポーツ公園、B&G海洋センター)、教育委員会管理施設(牛窓グラウンド、玉津体育館)、公立学校施設(小中学校の体育館、格技場、運動場)です。
新システム(https://yoyacool.e-harp.jp/okayama)では、施設案内、空き状況確認、予約申込(申請、許可、照会、取消し)が可能です。申込可能期限や操作可能時間は施設によって異なります。詳細は上記リンク先でご確認ください。
現行システム利用者は、新システム稼働後にパスワード再設定が必要です。利用者IDは現行のIDに「STU」を付けることで引き継げます。メールアドレス登録が不明な方は、別途申請が必要です(https://35e8ea52.form.kintoneapp.com/public/user-email-reporting-form)。
虚偽申請、条件違反、施設損壊のおそれなどがある場合は、利用制限や抹消が行われます。利用者情報の変更は必ず手続きを行ってください。窓口での予約は新システムに移行後無効となります。施設使用料の支払方法は従来通りです。
お問い合わせは社会教育課(0869-34-5605)まで。
対象施設は、指定管理施設(スポーツ公園、B&G海洋センター)、教育委員会管理施設(牛窓グラウンド、玉津体育館)、公立学校施設(小中学校の体育館、格技場、運動場)です。
新システム(https://yoyacool.e-harp.jp/okayama)では、施設案内、空き状況確認、予約申込(申請、許可、照会、取消し)が可能です。申込可能期限や操作可能時間は施設によって異なります。詳細は上記リンク先でご確認ください。
現行システム利用者は、新システム稼働後にパスワード再設定が必要です。利用者IDは現行のIDに「STU」を付けることで引き継げます。メールアドレス登録が不明な方は、別途申請が必要です(https://35e8ea52.form.kintoneapp.com/public/user-email-reporting-form)。
虚偽申請、条件違反、施設損壊のおそれなどがある場合は、利用制限や抹消が行われます。利用者情報の変更は必ず手続きを行ってください。窓口での予約は新システムに移行後無効となります。施設使用料の支払方法は従来通りです。
お問い合わせは社会教育課(0869-34-5605)まで。
瀬戸内市の施設予約システムのリニューアル、大変興味深いですね。特に、利用状況の確認や予約がスムーズになるという点は、利用者にとって大きなメリットだと思います。新システムのUI/UXにも期待したいところです。ただし、現行システムからの移行手続き、特にパスワード再設定やID変更などは、分かりやすく、丁寧な説明が必要だと感じます。利用者への周知徹底と、スムーズな移行サポートが重要だと思います。
そうですね。確かに、システム変更に伴う利用者の混乱は避けたいですね。特に高齢者の方や、ITに不慣れな方への配慮が大切だと思います。担当部署には、分かりやすいマニュアル作成や、電話等によるサポート体制の強化を徹底して頂きたいですね。新システムが、市民の皆様にとってより便利で使いやすいものになるよう、しっかりとサポートしていきましょう。