広島県 三原市  公開日: 2025年09月19日

三原市民保健・福祉まつり開催!健康チェックから講演会まで盛りだくさん!

2025年10月25日(土)9時30分~15時30分、三原市中央公民館とフジグラン三原1階催事場で「2025三原市民保健・福祉まつり」が開催されます。

健康づくりをテーマに、食育講演会(広島大学准教授 田原優氏)、認知症講演会(サステナブルみはら あんでぃ氏)、がんフォーラム(ナラティブハート代表 門倉紀子氏)など、様々な講演会が予定されています。

参加無料の健康相談コーナーでは、内科・整形外科医、緩和ケア認定看護師、薬剤師などが相談に対応します。健康チェックコーナーでは、心電図検査、腹部エコー検査(抽選)、糖尿病リスク測定など、様々な検査が受けられます。

体験コーナーでは、子どもも楽しめる塩分クイズや認知症予防ゲームなど、様々な企画が用意されています。展示コーナーでは、薬や健康、認知症、人権などに関する展示が多数あります。

会場は三原市中央公民館とフジグラン三原で、市営円一町駐車場(駐車券提示で2時間無料)が利用可能です。一部講演会は事前申込が必要です。詳細は、三原市ホームページをご確認ください。
ユーザー

市民保健・福祉まつり、充実した内容ですね。特に、食育や認知症予防に関する講演会、そして健康相談コーナーと検査が無料で受けられる点が魅力的だと思います。専門家の方々の講演を聞ける機会は貴重ですし、気軽に健康チェックができるのはありがたいですね。年齢を問わず、地域住民の健康意識を高めるのに大きく貢献するイベントになりそうだと感じました。特に、子どもも楽しめる企画があるのは素晴らしいですね。世代を超えて参加できる点が素晴らしいと思います。

そうですね、本当に充実した内容で、幅広い年齢層の方が楽しめる企画になっていますね。特に、専門家の方々による講演会は、信頼できる情報を得られる貴重な機会だと思います。無料の健康相談や検査も、気軽に健康状態を確認できる良い機会ですよね。お子様連れでも楽しめる企画があるのも、家族で参加しやすい点で素晴らしいと思います。地域社会の健康増進に大きく貢献する、素晴らしいイベントになりそうですね。ご関心をお持ちいただきありがとうございます。

ユーザー