大阪府 八尾市 公開日: 2025年09月19日
令和7年11月 元気っ子くらぶ「マタニティ&ベビー」親子教室開催!
元気っ子くらぶ(公立認定こども園5園併設の地域子育て支援センター)では、令和7年11月17日(月)、20日(木)、21日(金)に「マタニティ&ベビー」と題した親子教室を開催します。
対象は妊婦さんと生後12ヶ月までの親子(きょうだいも参加可能)で、ふれあい遊びや手作りおもちゃ(紙パックdeびろーん)の紹介、相談などを行います。
開催時間は午前9時50分から11時15分まで。開催場所は各地域の子育て支援センター(西郡、安中、南山本、志紀、東山本)です。
参加希望者は、前月の初日(土日祝除く)午前9時~午後5時に電話で各支援センターへ申込みください(先着10組)。
台風警報発令時は中止となります。詳細や令和7年度の予定は「マタニティ&ベビー」ページをご確認ください。 助産師への相談も可能です。お父さんの参加も歓迎です。
問い合わせは各地域の子育て支援センター、またはこども若者部 こども健康課(電話番号:072-924-1282)まで。
対象は妊婦さんと生後12ヶ月までの親子(きょうだいも参加可能)で、ふれあい遊びや手作りおもちゃ(紙パックdeびろーん)の紹介、相談などを行います。
開催時間は午前9時50分から11時15分まで。開催場所は各地域の子育て支援センター(西郡、安中、南山本、志紀、東山本)です。
参加希望者は、前月の初日(土日祝除く)午前9時~午後5時に電話で各支援センターへ申込みください(先着10組)。
台風警報発令時は中止となります。詳細や令和7年度の予定は「マタニティ&ベビー」ページをご確認ください。 助産師への相談も可能です。お父さんの参加も歓迎です。
問い合わせは各地域の子育て支援センター、またはこども若者部 こども健康課(電話番号:072-924-1282)まで。
地域に根差した、充実した内容の親子教室ですね。手作りおもちゃのワークショップも魅力的で、助産師さんの相談もできるのは心強いポイントだと思います。生後12ヶ月までの親子を対象に、兄弟の参加もOKなのも嬉しいです。少人数制でアットホームな雰囲気も想像できますし、これから出産を控えている方や、子育て中のママさんにとって、とても有益な機会になりそうだと感じました。
そうですね。少人数制で、安心して参加できる環境づくりを心がけている点が素晴らしいですね。手作りおもちゃのワークショップは、親子で一緒に何かを作る貴重な時間になるでしょうし、助産師さんへの相談も気軽にできるのは、子育て中の不安を解消するのに役立つと思います。地域の子育て支援に貢献する、素晴らしい取り組みだと思います。