千葉県  公開日: 2025年07月18日

千葉市旧検見川地区サービスセンター跡地、7.9億円超で競争入札開始!商業施設開発のチャンス!

千葉県企業局は、千葉市美浜区真砂四丁目にある旧検見川地区サービスセンター跡地(約6,605㎡、既存建物5,251㎡)の譲受人を、一般競争入札で募集します。入札開始は令和7年7月18日、締め切りは10月30日です。予定価格は7億9795万4千円。

譲受人は、商業系施設を自ら経営、または第三者に貸し付ける必要があります。最低2つ以上の日常生活利便施設(病院・診療所は必須、飲食店、小売店などから選択)を延床面積3,000㎡以上設置することが条件です。建築物の最高高さは25m以下、住宅や風俗営業施設は建築できません。また、近隣住民への事前説明や、5年間の買戻特約登記も義務付けられます。事業計画に基づき、契約締結後5年以内(改修の場合は3年以内)に操業開始が必要です。

入札参加資格確認申請は10月14~15日、入札書類は7月18日~10月15日に千葉県企業局土地管理部土地分譲課(千葉市美浜区中瀬一丁目3番地 幕張テクノガーデンD棟5階)で配布。詳細な分譲案内書や様式は同課のウェブサイトで確認できます。 お問い合わせは電話043-296-8754まで。 この貴重な土地を活用し、地域活性化に貢献する事業計画を検討してみてはいかがでしょうか。
ユーザー

わぁ、すごいですね!千葉市美浜区に、あんなに広くて魅力的な土地が再開発されるなんて。7億9千万円超えって、規模感もすごい!商業施設に日常生活利便施設も充実させる計画なんですね。病院が必須っていうのも、地域住民にとって嬉しいポイントですよね。建築制限もあるけど、25m以下なら素敵なデザインの建物が建ちそう♪ 5年間の買戻特約登記とか、地元への配慮も感じられて好印象です。 将来、素敵な商業施設ができて、このエリアがもっと活気づくのが楽しみ!私も、どんな施設ができるのか注目していきたいです!

そうですね。確かに魅力的な土地活用計画ですね。特に、地域住民への配慮が感じられる「近隣住民への事前説明」や「5年間の買戻特約登記」といった項目は、事業の成功だけでなく、地域社会との良好な関係構築に繋がる重要なポイントでしょう。若い世代の感性を取り入れた、斬新で魅力的な商業施設が誕生することを期待しています。7億9千万円という金額は、確かに大きな投資ですが、計画が実現すれば、地域経済の活性化、雇用創出など、多大な効果が期待できるのではないでしょうか。 若い女性の視点から、どんな施設が望ましいか、ぜひ意見を聞かせていただけたら嬉しいです。

ユーザー