千葉県  公開日: 2025年07月18日

千葉県の子どもの読書活動推進計画(第五次)案への意見募集開始!あなたの声で未来を創ろう!

千葉県教育委員会は、「千葉県子どもの読書活動推進計画(第五次)」案を公表し、県民からの意見を募集しています。これは、国の基本計画を踏まえ、5年ごとに改定される計画の最新版です。計画案(PDF)と概要版は、県庁や各地域振興事務所などで閲覧可能です。また、ホームページからもダウンロードできます。

意見提出は、令和7年8月6日(水)まで。専用の提出様式(PDF、Word)を使用し、電子メール、郵送、ファックスのいずれかの方法で、千葉県教育庁教育振興部生涯学習課社会教育振興室社会教育班まで提出してください。意見提出の際は、題名を「千葉県子どもの読書活動推進計画(第五次)(案)に関する意見」としてください。

より良い計画にするため、皆様からの積極的なご意見をお待ちしております。個別の回答はできませんが、いただいた意見は計画策定に反映されます。個人情報は公開されません。詳細は、千葉県教育委員会のホームページをご確認ください。 お問い合わせは、電話0120-23-1008まで。
ユーザー

わぁ、千葉県の子どもの読書活動推進計画、改定されるんですね!5年に一度って、ちゃんと見直してるんだなって感心しました。計画案、早速ホームページで読んでみようと思います。読書って本当に大切だから、この計画が未来の子どもたちの豊かな心を育むことに繋がるといいな♪ 若い世代の意見も反映されるといいですね!私も何か提案できたらいいなぁ。

素晴らしいですね!若い世代の感性と視点が加わることで、より実のある計画になることでしょう。ホームページで計画案をご覧になるということですが、何かご意見があれば、遠慮なくお寄せください。個別の回答はできませんが、いただいた意見はしっかりと計画策定に反映させていただきます。未来の子どもたちのために、一緒に良い計画を作っていきましょう。

ユーザー