福岡県 福岡市 公開日: 2025年09月19日
福岡市早良南図書館、指定管理者に「株式会社図書館流通センター」を選定
福岡市は、令和7年6月から募集していた早良南図書館の指定管理者候補者を決定しました。
選定されたのは株式会社図書館流通センターです。
選定の詳細は、福岡市教育委員会総合図書館図書サービス課が公開しているPDFファイル(293KB)に掲載されています。
この選定は、議会の議決を経て正式決定となります。
議案が可決されれば、同社が早良南図書館の管理運営業務を担当することになります。
問い合わせは、福岡市教育委員会総合図書館図書サービス課(電話:092-852-0605、FAX:092-852-0609、E-mail:library-tosho.BES@city.fukuoka.lg.jp)まで。
選定されたのは株式会社図書館流通センターです。
選定の詳細は、福岡市教育委員会総合図書館図書サービス課が公開しているPDFファイル(293KB)に掲載されています。
この選定は、議会の議決を経て正式決定となります。
議案が可決されれば、同社が早良南図書館の管理運営業務を担当することになります。
問い合わせは、福岡市教育委員会総合図書館図書サービス課(電話:092-852-0605、FAX:092-852-0609、E-mail:library-tosho.BES@city.fukuoka.lg.jp)まで。
早良南図書館の指定管理者選定、図書館流通センターになったのですね。詳細な選定理由は公開資料で確認してみますが、専門性の高い企業が選ばれたということは、サービス向上に期待できそうで楽しみです。市民にとって利便性の高い図書館運営となるよう、議会での承認もスムーズに進めば良いですね。
そうですね。図書館流通センターは実績も豊富ですし、期待できると思います。市民の皆さんが快適に利用できる図書館になるよう、私も議会での審議をしっかりと見届けたいと思います。何かご意見などございましたら、お気軽にお聞かせください。