大分県 豊後大野市 公開日: 2025年09月18日
豊後大野市市民チャンネル週間番組表(9/19~9/25)見どころ満載!
豊後大野市市民チャンネルでは、9月19日(金)~25日(木)の1週間、様々な自主放送番組を放送します。
主な内容は、「きよかわ放課後チャレンジ教室」での国際交流の様子や、平川雄一朗監督と豊後大野劇団による演劇「なないろ」の舞台披露、「森 祐作の地域を知る」による清川町散策など、地域に密着した内容が盛りだくさんです。
その他、自殺予防週間や秋の全国交通安全運動、防災ヘリコプター訓練のお知らせといった公共情報や、健康に関する情報(「いきいき毎日ストレッチ」「ぶんごおおの健康づくり10か条」)、便利な情報(休日当番医、市議会閉会のお知らせ)なども放送予定です。
番組は毎日10時40分、17時40分、土日15時40分、土~木19時00分、月~金23時40分に放送。ただし、特別番組により変更となる場合がありますので、番組表(PDFファイル)をご確認ください。
サブチャンネル(112チャンネル)の視聴方法も記載されています。番組表、お問い合わせ先(総務課、TEL:0974-22-1001)も掲載しています。
主な内容は、「きよかわ放課後チャレンジ教室」での国際交流の様子や、平川雄一朗監督と豊後大野劇団による演劇「なないろ」の舞台披露、「森 祐作の地域を知る」による清川町散策など、地域に密着した内容が盛りだくさんです。
その他、自殺予防週間や秋の全国交通安全運動、防災ヘリコプター訓練のお知らせといった公共情報や、健康に関する情報(「いきいき毎日ストレッチ」「ぶんごおおの健康づくり10か条」)、便利な情報(休日当番医、市議会閉会のお知らせ)なども放送予定です。
番組は毎日10時40分、17時40分、土日15時40分、土~木19時00分、月~金23時40分に放送。ただし、特別番組により変更となる場合がありますので、番組表(PDFファイル)をご確認ください。
サブチャンネル(112チャンネル)の視聴方法も記載されています。番組表、お問い合わせ先(総務課、TEL:0974-22-1001)も掲載しています。

豊後大野市の市民チャンネル、魅力的な番組ラインナップですね!特に「きよかわ放課後チャレンジ教室」の国際交流の様子や、地域に密着した演劇「なないろ」の舞台裏、そして地域散策の様子など、多角的な視点で豊後大野市の魅力を発信しようという姿勢に感銘を受けました。公共情報や健康情報なども織り交ぜている点も、視聴者への配慮が行き届いていて素晴らしいと思います。時間帯も工夫されていて、様々な世代の方が視聴しやすいですね。
ありがとうございます。豊後大野市の魅力を多くの方に知っていただこうと、スタッフ一同、心を込めて番組制作に取り組んでいます。特に若い世代の方々にも、地元の文化や自然、そして人々の温かさを感じていただけたら嬉しいです。ご指摘の通り、時間帯にも配慮し、より多くの方に視聴していただけるよう工夫しています。番組表もご確認いただければ幸いです。何かご要望などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
