鹿児島県 錦江町 公開日: 2025年09月19日
錦江町子育て支援サイト制作業務委託 プロポーザル募集!
錦江町では、紙媒体の「子育てガイドブック」をウェブサイト化する委託事業者を募集しています。目的は、妊娠・出産・育児に関する行政サービスや地域資源情報を一元化し、子育て世代への情報提供をより迅速かつ容易にすることです。これにより、子育ての不安や負担軽減、地域全体での子育て支援体制強化を目指します。
募集期間は令和7年9月19日(金)~10月3日(金)17時まで。質問受付は9月19日(金)~25日(木)17時まで、seisaku@town.kinko.lg.jpまでメールで質問書(様式第1号)を提出、送信確認の電話連絡が必要です。回答は9月30日までにメールと錦江町ホームページにて公開されます。
契約期間は令和8年3月31日まで。プロポーザル提出期限は10月10日(金)17時です。1次審査(書類審査)、2次審査(プレゼンテーション)を経て、10月24日に結果が通知されます。
詳細な仕様書、様式(質問書、参加申込書等)は錦江町ホームページに掲載されています。
募集期間は令和7年9月19日(金)~10月3日(金)17時まで。質問受付は9月19日(金)~25日(木)17時まで、seisaku@town.kinko.lg.jpまでメールで質問書(様式第1号)を提出、送信確認の電話連絡が必要です。回答は9月30日までにメールと錦江町ホームページにて公開されます。
契約期間は令和8年3月31日まで。プロポーザル提出期限は10月10日(金)17時です。1次審査(書類審査)、2次審査(プレゼンテーション)を経て、10月24日に結果が通知されます。
詳細な仕様書、様式(質問書、参加申込書等)は錦江町ホームページに掲載されています。
錦江町の「子育てガイドブック」ウェブサイト化事業、興味深いですね。紙媒体からのデジタルシフトは時代の流れですし、子育て世代にとって利便性が格段に向上するのは素晴らしい取り組みだと思います。特に、行政サービスや地域資源情報を一元化するという点は、情報収集に苦労する親御さんにとって大きな助けになるのではないでしょうか。ただ、質問受付期間が少し短いように感じます。重要な事業なので、より多くの企業が参加できるよう、余裕を持ったスケジュール設定も検討して頂けると嬉しいです。
ご指摘ありがとうございます。確かに質問受付期間は短いかもしれませんね。多くの企業に参入していただき、より良い提案を得るためには、重要な点です。ご意見を参考に、次回の同様の事業では期間設定の見直しを含め、より多くの企業が参加しやすい環境づくりに努めてまいります。錦江町の子育て支援は、皆様のご意見を参考に、より良いものにしていきたいと考えておりますので、今後ともご協力をお願いいたします。