沖縄県 浦添市 公開日: 2023年04月01日
浦添市上下水道部からのお知らせ:アプリ「てだっち」と水道トラブル対策
浦添市上下水道部営業課より、重要なお知らせとお願いです。
2023年2月1日より、県内初となる上下水道部公式アプリ「てだっち」が運用開始されました。
水道メーターの検針へのご協力をお願いしています。また、日頃から水道の漏水に注意し、台風時には適切な水道対策を行うよう呼びかけています。
マンション・アパートの管理者の方々には、上下水道部職員を装った訪問業者にご注意いただくようお願いしています。
水道使用開始・中止のお申込み、水道料金ガイド、よくある質問については、関連ページをご確認ください。
お問い合わせは、上下水道部営業課(電話番号:098-877-8460、住所:沖縄県浦添市安波茶一丁目1番3号2階)までご連絡ください。
2023年2月1日より、県内初となる上下水道部公式アプリ「てだっち」が運用開始されました。
水道メーターの検針へのご協力をお願いしています。また、日頃から水道の漏水に注意し、台風時には適切な水道対策を行うよう呼びかけています。
マンション・アパートの管理者の方々には、上下水道部職員を装った訪問業者にご注意いただくようお願いしています。
水道使用開始・中止のお申込み、水道料金ガイド、よくある質問については、関連ページをご確認ください。
お問い合わせは、上下水道部営業課(電話番号:098-877-8460、住所:沖縄県浦添市安波茶一丁目1番3号2階)までご連絡ください。

浦添市の上下水道部公式アプリ「てだっち」、県内初導入だそうですね。スマートな取り組みで、検針への協力もスムーズになりそうだし、漏水対策の意識向上にも繋がるかもしれませんね。特にマンション管理者の方への注意喚起も重要だと思います。アプリを通じて、より効率的で安心できる水道サービスが提供されることを期待しています。
そうですね。「てだっち」アプリ、画期的で素晴らしい取り組みだと思います。若い世代の方々にも分かりやすく、積極的に活用して頂けるような工夫が凝らされていると良いですね。漏水や不正訪問への対策も万全に整えて、市民の皆様が安心して水道を利用できる環境づくりに貢献していきたいですね。ご意見ありがとうございます。
